LoginSignup
10
7

More than 3 years have passed since last update.

【Salesforce】簡単にCSSを反映する方法

Last updated at Posted at 2020-04-21

はじめに

最近業務で書き始めたSalesforceのVisualforceについて記載します。
まだ始めたばかりの初心者なので、もし認識違い等あればコメントでご連絡いただけますと助かります。

本記事の対象

  • Visualforceを始めたばかりの1週間前の私
  • Visualforce初心者
  • VisualforceでCSSを簡単に反映したいと思っている方

VisualforceにCSSを反映する

VisualforceにCSSを反映する方法は、3通りあります。

①HTMLベタ書き

<head>
  <style type="text/css">
     p{
        color:#fff;
        background-color:#000;
       }
  </style>
</head>

② 外部Stylesheet(自作)を呼び出し

 あることは知っているけど、やり方等詳細はわからないので飛ばします
 公式サイトには書いてあるっぽい…?

③ 外部Stylesheet(Salseforce公式)を呼び出す
 この存在を1週間前の私に教えてあげたいってことで、今回のメインです。

 Salseforceには公式のStylesheetなるものが存在しています。
 何者かというと、以下の一文を追加して、後は公式のクラス名を当てはめれば勝手にCSSが反映されます。
 https://www.lightningdesignsystem.com/


<apex:stylesheet value="{!URLFOR($Resource.SLDS, 'styles/salesforce-lightning-design-system.min.css')}"/>

たとえば余白(margin)を付けたい場合

①「Search」に「margin」と入力して検索します
https://www.lightningdesignsystem.com/

1.JPG

②使いたいMarginを選んで、divタグをコピー
 赤枠で囲った部分をクリックしてもコピーはできる🙆
2.JPG

③先程コピーしたdivタグを使用したい部分に記載する
 普段書くClass名と同じように指定すればOK
 なので、pタグなどに指定してもOK

(記載例)

<div class="slds-m-around_xxx-small">
   <h1>テスト</h1>
</div>

よく使うやつ

個人的に良く使うやつ

Margin(外側の余白)
https://www.lightningdesignsystem.com/utilities/margin/#site-main-content

Pdding(内側の余白)
https://www.lightningdesignsystem.com/utilities/padding/#site-main-content

ccenter(画像とかテキストを中央に揃える
https://www.lightningdesignsystem.com/utilities/alignment/

grid(画像の横並び レスポンシブにも対応
https://www.lightningdesignsystem.com/utilities/grid/#site-main-content

table(みんな大好き?テーブルさん)
https://www.lightningdesignsystem.com/components/data-tables/#site-main-content

最後に

これを知っているだけで、開発工数が縮まると思います

Salesforceに興味がある方は、trailheadがおすすめみたいです!
https://trailhead.salesforce.com/ja/home

10
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
7