先日、VSCODEを可愛く、おしゃれにする拡張機能(Peacock)に出会った(一目惚れ)ので、布教というなの変更方法の備忘録として投稿します🐥
出会い
先輩から見せてもらったTwitterの投稿で一目ぼれしました…
https://twitter.com/ayatokura/status/1177655260212387840
設定してみる
何はともあれ、一目惚れしたPeacockを早く設定したいってことで設定をしてみる
- Visual Studioコードで拡張機能のサイドバーパネルを開く
-
Peacockと検索する -
インストールをクリック
(この時点で気づくと思いますが、色が何種類もある…!素敵)
4. Visual Studioコードを再読み込み
※公式には、必要に応じてと記載があるので再起動してくださいとか出たら再起動してください
5. ワークスペースがある人は、ワークスペースを開いてください
ワークスペース何それ?とかワークスペースないよって人は、何かファイルを開けばOKです!
6. `command` (windowsの場合は、`control`) +`Shift`+`P`もしくは、`表示>コマンドパレット`でコマンドパレットを開いてください
7. `favo`と入力して`Peacock:Change to a Favorite Color`を選択する
- 色を変更する
完了〜!!!
自分の好きな色、言語もしくは実際に作業しているワークスペースの言語に合わせて色を変えるのも素敵だと思います✨
ワークスペース毎に色が変えられるようなので、この言語(ワークスペース)はこの色!って決めるのも楽しいかと思います☺️

公式サイト
公式サイトは下記になります〜!
(公式サイトって表現で合っているかは不安)
編集履歴
2019/7/16 記載漏れを追記
