8
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

今更ながらBrowserSyncがすごい便利だなあ。

Posted at

##対象読者
基本的なことしか書いてないので、BrowserSync使ったことない方向けです。

##執筆動機
これまで何も考えずにwebpack-dev-serverを使っていたんですが、ちょっと気分転換がてらにBrowserSyncを試してみたら、感動の機能が詰まっていたので、覚書ついでにここに書き残します。

##BrowserSyncとは

これです。
https://www.npmjs.com/package/browser-sync

ローカルサーバーを立ち上げ、ファイル変更に応じて自動でリロードをしてくれるツールなのですが、それ以外にもたくさん便利機能がありました。(後述)

自分の場合、npm scriptsで以下のようなスクリプトを書いて動かしています。

"local:server": "browser-sync start --server './local/' --config bs-config.js",

左から、browser-syncを開始、--serverでデフォルトブラウザを起動し、localディレクトリをルートにして、bs-config.jsの設定通りに動かす、というようなかんじです。

##便利① ブラウザ間での同期が自動で行われる

この機能がおそらくBrowserSyncの目玉なんじゃないでしょうか。
同じブラウザでなくとも、同時に起動しているブラウザには変更が即時に反映されます。
こんなかんじ。

1.mov.gif

これがあれば、ブラウザごとの動作比較の他にも、
PCとスマホの画面サイズを同時に検証できます・・・!

##便利② CSSガイドやグリッドを表示してくれる

BrowserSyncには指定したポートで開ける設定管理画面があるのですが、そこに嬉しい機能が・・・!

2.mov.gif

CSS Outlining = CSSに応じて簡易的にアウトライン表示
CSS Depth Outlining = 試し忘れましたが、影をつけて要素の重なりが見える機能かと。。!
Overlay CSS Grid = デザインテストに便利なグリッド表示してくれます。

##便利③
ネットワークのスピードをシミュレーションしてくれる
スクリーンショット 2019-02-08 16.47.37.png

ローカル開発をしながら、スローネットワークを再現してテストが可能なすぐれもの。

##結論
いまのところローカルサーバーでの開発で一番優秀なんじゃないかと思っています。
設定も簡単。
作者に圧倒的感謝・・・!

お読みいただきありがとうございました。

8
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?