LoginSignup
13
3

More than 1 year has passed since last update.

ウヰスキーをレビューするアプリを作る【個人開発】

Last updated at Posted at 2023-06-28

どんなことができるアプリ?

ウイスキーのレビューができるアプリで、主に下記のようなことができるようにしようと思っています。

  • ウイスキーの検索
  • ウイスキーの詳細やレビューの閲覧
  • ウイスキーのレビュー
  • レビューへのいいね
  • 他ユーザーのプロフィールやレビュー履歴の閲覧
  • 他ユーザーのフォロー

作ろうと思ったきっかけ

  • なんとなくトレカやレゴ、ウイスキーなどオルタナティブ投資に関わる何かを作りたいなと思っていました。
  • そんなとき、妻の実家に大量のウイスキーのミニボトル(容量が50mlのやつ)があるのを見つけました。
  • 「ウイスキーは結構好きだし、コレクションも楽しそうだな」と思いました。
  • 「じゃあウイスキーをレビューするよくあるアプリを作ろう」と思いました。

あとは、技術的に下記をキャッチアップ&深掘りしたいなという思いもありました。

  • Next.jsのapp directory
  • RailsのAPIモード(あんまりちゃんとやったことなかった)
  • Auth0
  • アーキテクチャ

進捗

6月から開発を始めていますが、今のところ下記はなんとなくできてきました。

  • ログイン、ログアウトできる
  • ウイスキーの名前で検索したら検索結果の一覧がページネーション付きで表示される。
  • 検索結果のウイスキーをクリックすると詳細ページが見れる。
    • 画像、ウイスキーの情報、レビュー
  • 詳細ページからそのウイスキーをレビュー(5段階評価&コメント)できる。

次(7月?)は下記あたりを進めたいです。

  • プロフィールページを見れる、編集できる。
  • 他のユーザーのプロフィールページを見れる
  • 他のユーザーをフォローできる
  • レビューにいいねできる

開発過程

あまり開発の時間が取れていないですが、毎日最低でも1コミットはして、少しずつでも前進するようにしています。
また、前回まで2回連続でFlutterでモバイルアプリを個人開発していたのですが、今回はWebアプリなのでなんだか画面が大きいしレスポンシブだしUIデザインが大変だなと少し感じています。
ただ、UIを考えるのは結構楽しくて好きで、アーキテクチャもいろいろ考えながら楽しく進められているので良い感じだと思います。

最後に

開発しているうちに、自分でもウイスキーを少しずつ集めて並べて晩酌したい気持ちになってきました。
とりあえず前好きだったI.W.Harperを買ってソーダ割りでいただきました。
おすすめのウイスキーを教えてください。

まだ未完成なので開発が進んだらor完成したらこの記事の続きを書こうと思います。

このプロダクトは、株式会社mofmofの「水曜日の個人開発」にサポートされています。

13
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
3