LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

インターネットの速度が遅い原因あれこれ

Last updated at Posted at 2021-02-22

光回線とします

光回線が折れている

死ぬほど遅くなります。大体ISDNレベル
素人ではどうにもなりません、完全に修繕コースです

GNUが寿命

あんまり無いみたいですが、原因の一つとして

GNU・ルーター間のケーブル

私がハマった原因の一つ
cat5 100Mbps(規格値)
cat5e 1Gbps(規格値)
cat6 1Gbps(規格値)・伝送帯域が広くなり安定しやすい
cat6a,cat7~もあります

どうやっても100Mbpsにギリギリ届かない場合は、cat5のケーブルになっています
どうやっても1Gbpsにギリギリ届かない場合は、cat6のケーブルになっています

よく見ると、ケーブルにcat5と書いています
※書いていないこともある

私は3分ほど考えた結果、cat8にしました。
50cmで800円で買えます。お守り代わりに最高ランクのもの買っといてもいいんじゃないかな

ルーターの設定や寿命

速度制限の設定をすることはあまりないと思いますが、念の為。
寿命の場合もガンガン速度が落ちます

ルーター・PC間のケーブルや無線環境

有線の場合はcat5でないか確認
無線の場合は干渉するものがないかを確認。
PC本体を近づけたり直結させたりして変化がないかを見てみましょう

PCそのもの

設定など

PCのソフトウェア

他のアプリがひたすら通信している場合など

全部再起動したら直る事もしばしば
速度に悩んでいる方、頑張って下さい

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0