4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

create-react-app で作成したReactのプロジェクトに「後付けで」PWA化する(Workbox使用)

Posted at

TL;DR

  • create-react-app のPWAテンプレートなしプロジェクト
  • eject なし
  • Webpackの設定オーバーライドなし

でWorkboxを導入してPWAを有効にできる。

はじめに

create-react-app でPWA対応のReactプロジェクトを作るには --template cra-template-pwa というオプションでPWA対応のテンプレートを読み込む方法が見つかります。

しかし、プロジェクトの立ち上げから携わることができないケースもあります。その場合PWA対応のテンプレートを使わなかった状態から「後ほどPWA対応にする方法を探す」としても見つかりづらかったです(2021/08/18現在)

また、 create-react-app で作成したプロジェクトは eject コマンドを使って設定ファイルを抽出しないとWebpackの設定を変更するのが難しくなります。一度ejectするとその前の状態に戻せないのでejectを選択しない場合もあります。
ejectせずにWebpackの設定をオーバーライドする方法(react-app-rewiredなど)を試しましたが正しく設定することができませんでした。

そこで、PWA未対応のReactプロジェクトに導入する方法としてWorkboxをインストールする方法が正しく動作したので、導入手順を残そうと思います。

環境

$ node --version
v14.17.3

$ npm --version
6.14.13

$ yarn --version
1.22.11

Workbox パッケージのインストール

workbox wizard を使ってWorkboxに必要なファイルを生成します。使うのはこの1回限りになりますが、 npx が使えないためworkbox-cliをグローバルでインストールする必要があります。

npm i -g workbox-cli

次に、Reactのプロジェクトディレクトリ内でwizardを実行します。

workbox wizard

いくつか質問があるので答えていきます。

? What is the root of your web app (i.e. which directory do you deploy)?

そのうち、Workboxが生成するService Workerの出力先を尋ねられます。 ここではpublic を選択します。

「デプロイ先」ということで build を選択しそうですが、これではReactが読み込んでくれないので public に設定します。

この設定にするとdevelopmentビルドで確認することができ、productionビルドの場合はあとで yarn build コマンドを実行すると build にService Workerのファイルも配置されます。

そのほかのオプションは特に変更しません。

$ workbox wizard
? What is the root of your web app (i.e. which directory do you deploy)? public/
? Which file types would you like to precache? ico, html, png, json, txt
? Where would you like your service worker file to be saved? public/sw.js
? Where would you like to save these configuration options? workbox-config.js
? Does your web app manifest include search parameter(s) in the 'start_url', other than 'utm_' or 'fbclid' (like '?source=pwa')? No
To build your service worker, run

  workbox generateSW workbox-config.js

as part of a build process. See https://goo.gl/fdTQBf for details.
You can further customize your service worker by making changes to workbox-config.js. See https://goo.gl/gVo87N for details.

Workboxのインストール(プロジェクト, devDependencies)

workbox wizard で生成したWorkboxの設定ファイルからService Workerを生成するにはプロジェクト側にWorkboxを導入します。

PWA対応のテンプレートを使ったReactプロジェクト (--template cra-template-pwa オプションありでプロジェクトを立ち上げた場合)を参考にしています。不要なパッケージがあるかもしれません。

$ yarn add -D workbox-background-sync workbox-broadcast-update workbox-cacheable-response workbox-core workbox-expiration workbox-google-analytics workbox-navigation-preload workbox-precaching workbox-range-requests workbox-routing workbox-strategies workbox-streams

serviceWorkerRegistration.js の移植

PWA対応のテンプレートを使ったReactプロジェクトにある serviceWorkerRegistration.jssrc ディレクトリに配置します。

Service Workerの設定

serviceWorkerRegistration.js で読み込むService Workerのファイル名が異なるのでここで変更します。

src/serviceWorkerRegistration.js
    window.addEventListener('load', () => {
      const swUrl = `${process.env.PUBLIC_URL}/sw.js`;

index.jsserviceWorkerRegistration.js を読み込んでService Workerをregisterするように設定します。

先頭にファイルを読み込むコードを追加します。

src/index.js
import * as serviceWorkerRegistration from './serviceWorkerRegistration';

読み込んだ serviceWorkerRegistration.js を使ってService Workerを登録するように次のコードを末尾に追加します。

src/index.js
serviceWorkerRegistration.register();

Service Workerの生成

こちらはWorkboxのコマンドを用います。 デフォルトではソースマップも出力されるため 設定を変更するなどでproductionビルドに混入しないよう注意する必要があります(回避方法は未確認)

$ workbox generateSW workbox-config.js

動作確認(localhostで可能)

serviceWorkerRegistration.js はデフォルトでdevelopmentビルドのPWAを無効にする設定があるため、developmentで確認したい場合はそれを外します。
productionコードであるかどうかの条件分岐があるのでそこを外します。

src/serviceWorkerRegistration.js(変更前)
export function register(config) {
  if (process.env.NODE_ENV === 'production' && 'serviceWorker' in navigator) {
src/serviceWorkerRegistration.js(変更後)
export function register(config) {
  if ('serviceWorker' in navigator) {

そして、devサーバーを起動してブラウザで開発者ツールを開き、ApplicationのService Workersか、LighthouseでProgressive Web Appのチェックを入れて確認できます。

$ yarn start

image.png

image.png

PWAになりましたね!
本記事ではPWA化までを説明したので、この後は足りない部分を修正したり、実際にホスティングサービスへ公開したりしましょう。

参考

create-react-appで作ったReact SPAにWorkbox-CLIでService Workerをねじ込む | WP Kyoto
https://wp-kyoto.net/replace-workbox-cli-into-create-react-app-app/

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?