8
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

はじめての記事投稿

最新トレンドも逃さない!Qiita人気記事で身につけるIT素養話

Last updated at Posted at 2023-06-17

はじめに

個人ブログを持っている都合でQiitaにてアウトプットをしたことは無かったものの、同プラットフォームの記事には大変お世話になっています。

そんな中で”Qiita Engineer Festa 2023"にて”はじめての記事を投稿"というQiita運営企画を発見したので、Qiitaに触れていて感じていることを記事にしてみました。

2023年度のトレンドはChatGPT

私は毎朝Qiitaのトレンド記事をチェックし、一通りの記事に目を通すようにしています。そして最近の気づきとしては「ChatGPT」をテーマにした記事が大量にあること。

体感的には2023年3月あたりから爆発したように感じていて、実際にQiitaの人気記事ランキングTop10を毎朝8時に観測した際のタグ数を月毎に集計してみました。

2023年1月はTop3にいませんが

  • 36,初心者
  • 32,JavaScript
  • 30,Python

2023年2月にはTop3に登場して

  • 51,Python
  • 30,初心者
  • 26,ChatGPT

2023年3月には集計対象の310記事(10記事x31日)のうち108記事がChatGPT関連という驚異的なブーム状態。

  • 108,ChatGPT
  • 38,Python
  • 36,OpenAI

そりゃ、門外漢の私もChatGPTについての知識が溜まっていくはずです...。

QiitaでChatGPTが人気記事になったのはいつ?

私の職業がエンジニアということで、本業においても「ChatGPTを知っているか?直ちに使い物になるか調査せよ!」というお達しがありました。が、Qiitaを毎日覗いているおかげで他の人よりも事前知識を持った上でその流れに参画することができました。感謝。

ちなみに毎朝のチェックで最初にChatGPTというタグでランクインしたのは以下の記事。2022年12月2日にランクインしています。

続いて12月3日に以下記事もランクイン。みんな目をつけるのが早い...

日本でChatGPTが総合ニュースに登場し始めたのは2023年1月に発表された「マイクロソフトが「ChatGPT」開発会社に100億ドル投資」というニュースだと思っていて、雑誌等でも特集され始めたのもこのあたり以降。Qiitaは1ヶ月早い。

終わりに

エンジニアとしての市場価値を損なわないためには、良質な情報の収集が大事だと思っています。そしてその情報源の一つにQiitaという存在があることを、ChatGPTの盛り上がりに乗り遅れなかった点をきっかけに再認識しました。

というわけで今まではReadOnlyでしたが、この企画をきっかけにちょこちょこゆるい記事を書いてみようと思います。Qiita様、引き続きどうぞよろしくお願いします。

8
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?