参考サイト
Sass(CSS記述用のメタ言語)について
・compass(Sassのフレイムワーク)設定
→ [link]
(http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1402/25/news098.html)
・Sassの参考サイト:説明~使い方(Compass含む)
→ [link]
(http://liginc.co.jp/designer/archives/11623)
・Sassでよく使うやつ(ミニリファレンス)
→ [link]
(http://www.rakuin.com/notes/programming/sass/sass-function.html)
・Sassのもっと詳しく(リファレンス系)
→ [link(オレオレリファレンス)]
(http://tenderfeel.github.io/SassReference/)
→ [link2(使い方集)]
(http://www.webdesignleaves.com/wp/htmlcss/270/)
疑問
・@charasetが消える
※WindowsのcmdでCompassやSassを使ってコンパイルすると@charset部分が削除される。
→ [link]
(http://parashuto.com/rriver/development/utilizing-sass-compass-in-an-organization)
ハマったのでメモ
2014/08/25現在、Sass、Compassの最新版をインストールすると
**「@import: "compass";」**がコンパイルできない問題に。。。
※*「@import: "compass/css3";」「@import: "compass/reset";」*などは何故かいけた。
※windows環境でしか試していない。
ググっていろいろ試したがよくわからなかったので、以下のようにバージョン指定(※)して
Sass+Compassをインストールしなおしたら出来るようになった。
※バージョンダウンした。
gem uninstall compass
gem uninstall sass
gem install sass --version "3.2.10"
gem install compass --version "0.12.2"
ちなみにハマってた時のエラー↓
error sass/style.scss (C:/Ruby193/lib/ruby/1.9.1/tempfile.rb:346:in `rmdir': No such file or directory
- [プロジェクトのディレクトリ]/.sass-cache/75fcaf1b4852ceb732871195e41567cc2a7d8997/C%058%092Ruby193%092lib%092ruby%092gems%0921.9.1%092gems%092compass-core-1.0.1%092stylesheets%092compass%092utilities%092general%092_hacks.scssc20140825-5644-1llx8vi.lock)
参考にしたサイト
→ [link]
(http://560days.com/lab/2014/04/001528.php)