Ubuntu環境をもう一つ立てる
背景
- PHPの5系を立てる必要があったため、環境自体複製しようと思ったから。
環境
Windows11
手順
- 新しく空のUbuntuをインストールする方法
- 既存のUbuntuを複製する方法
新しく空のUbuntuをインストールする方法
-
下記よりUbuntu20.04(
focal-server-cloudimg-amd64-wsl.rootfs.tar.gz
)を取得
https://cloud-images.ubuntu.com/focal/current/ -
ダウンロードしたファイルをデスクトップに移動
-
インストール先のフォルダを作成
C:\WSL\Ubuntu
※今回は上記を作成
- インポートする
PowerShell
wsl --import <DistributionName> <InstallLocation> <FileName> --version 2
具体的には
PowerShell
wsl --import five_system_environment C:\WSL\Ubuntu C:\Users\<ユーザー名>\Desktop\focal-server-cloudimg-amd64-wsl.rootfs.tar.gz --version 2
DistributionNameは任意の名前で大丈夫です。
ディストリビューションの一覧
PouwerShell
wsl -l -v
- five_system_environmentが作成されていれば成功
既存のUbuntuを複製
既にWSLにインストールされているディストリビューション一覧を確認
PouwerShell
wsl -l -v
デスクトップにUbuntuをエクスポート(コピー)
PouwerShell
wsl --export Ubuntu C:\Users\<ユーザー名>\Desktop\exported_Ubuntu.tar
wsl -l -v
で確認したときにディストリビューション名がUbuntu20.04だった場合はwsl --export Ubuntu20.04 C:\Users\<ユーザー名>\Desktop\exported_Ubuntu.tar
となります。
インポート先のディレクトリを作成
PouwerShell
mkdir C:\wslDistroStrage\myUbuntu
作成したフォルダにエクスポート
PouwerShell
wsl --import five_system_environment C:\wslDistroStrage\myUbuntu C:\Users\<ユーザー名>\Desktop\exported_Ubuntu.tar
結果の確認
PouwerShell
wsl --list --verbose
five_system_environmentという名前のディストリビューションが作成されていれば成功です。
ユーザーを指定して起動(未指定だとrootで起動)
PouwerShell
wsl --distribution five_system_environment --user <ユーザー名>
ここでのユーザー名は既存のUbuntuにログインしているユーザー名でよい。
ディストリビューション情報の確認
Ubuntu
cat /etc/lsb-release
ディストリビューションの削除
PowerShell
wsl --unregister ディストリビューション名