0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

スワップ領域作成手順

Last updated at Posted at 2024-06-23

以下の手順でスワップ領域を作成できます。

手順 1: スワップ領域の作成

スワップパーティションの作成

  1. パーティションを作成(必要に応じて):

    sudo fdisk /dev/sdc
    

    fdisk を使用して新しいパーティションを作成し、そのタイプを 82(Linux スワップ)に設定します。

  2. スワップ領域の初期化

    sudo mkswap /dev/sdc3
    

スワップファイルの作成

  1. スワップファイルを作成

    sudo fallocate -l 1G /swapfile
    

    または dd コマンドを使用してファイルを作成することもできます:

    sudo dd if=/dev/sdc3 of=/swapfile bs=1M count=1024
    
  2. スワップファイルの権限を設定

    sudo chmod 600 /swapfile
    
  3. スワップ領域の初期化

    sudo mkswap /swapfile
    

手順 2: スワップ領域の有効化

  1. スワップ領域を有効化

    sudo swapon /dev/sdc1
    

    またはスワップファイルの場合:

    sudo swapon /swapfile
    

手順 3: 自動マウントの設定

システム起動時にスワップ領域を自動的に有効にするために、/etc/fstab ファイルにエントリを追加します。

  1. エディタで /etc/fstab を開く

    sudo vi /etc/fstab
    
  2. 次のエントリを追加

    • スワップパーティションの場合:

      /dev/sdc1    none    swap    sw    0    0
      
    • スワップファイルの場合:

      /swapfile    none    swap    sw    0    0
      

これにより、システムが起動するたびにスワップ領域が自動的に有効化されます。

例外と確認

  1. 現在のスワップ領域の確認

    swapon -s
    
  2. システムのメモリ状態を確認

    free -h
    

結果

image.png

image.png

以上の手順に従ってもエラーが解決しない場合は、/dev/sdb1 に問題がある可能性があるため、デバイスの状態を確認し、必要に応じて修復を試みてください。

0
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?