6
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

toioAdvent Calendar 2022

Day 3

【toio 2022】100円ショップのアイテムと toio を組み合わせて手軽に作れる作品【マスコットキーホルダーなどを走らせる】

Posted at

はじめに

この記事は、「toio Advent Calendar 2022」の 3日目の記事です。

この記事の内容

この記事では、100円ショップのアイテムと toio を組み合わせた事例を、一つ取り上げて紹介します。

ダイソーのマスコットキーホルダーやセリアのハロウィングッズを toio で走らせる話

動作している様子など

具体的には、以下の動画に出てくるものの話です。

●【ヒーローズ・リーグ2022】100円ショップのアイテムを toio で手軽に動かす! - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=ewRDIYSTzlE

補足などは、ProtoPedia というサイトに記載しています。

その中からポイントだけ抜き出してみます。

材料を手に入れる

材料として使ったものを買った時のツイートを掲載して、材料の外観を示します。

いろいろ関係ないグッズもうつりこんでますが、購入後の状態はこのような感じです。

買ってきたアイテムを加工する

今回の材料となる 100円ショップのアイテムを、toio と組み合わせられるように加工します。

この時、真似してやってみたいという方がいた時に、それが簡単になるようにしたいという思いがあり、できるだけ簡素で手間のかからないやり方を採用しました。ただ単に、買ってきたものの底の面に、toio がはまり込むための穴をあけて、中の綿をある程度取り出してやるだけ、なのですが。

ダイソーのマスコットキーホルダーの底面に toio をはめこむ

セリアのハロウィングッズ

動作している時の様子

この後、動作している様子を掲載して、その動作を実現しているプログラムを掲載します。

toio Do で少ないブロックで動かす

以下は、できるだけブロックのプログラムを簡素化して、でもそれなりの動きをさせようとしてみたものが、動作している様子の動画です。

●#toio + #toioDo でダイソーのマスコットキーホルダーを走らせてみる - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=Dy5MWEhg6qQ

●#toio + #toioDo でダイソーのマスコットキーホルダーを 2台同時に走らせてみる - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=xBOHKzQMZyc

●#toio + #toioDo を使いセリアで買ったハロウィングッズのカボチャ・お化けを 2台同時に走らせてみる - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=jo51AkRB8z0

上記で使ったプログラムは、以下の通りです。かなり利用したブロックの数が少ないです。
プログラム(簡易版)

1台を走らせるのにブロック 6個を使う、という感じです。そのうち半分は乱数を発生させるブロックになります。

toio Do で使うブロックを増やして実装したもの

今度は、動きを少し複雑にするため、toio Do で利用するブロックを増やしたものが、動作している様子の動画です。

●#toio + #toioDo でダイソーのマスコットキーホルダーを 2台同時に走らせてみる 〜その2〜 - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=xMVg1oTv6bI

この時に作ったブロックのプログラムは、以下のとおりです。先ほどより、かなりブロックの数が増えました。
マスコットキーホルダーをCoderDojo武蔵小杉で走らせた時のもの

このプログラムの所在が行方不明になっている関係で、斜めで粗い画像しか掲載できずすみません。
また、時間がとれた時に、これと同じものを組み直して、解説などできればと思います。

【別の事例】 ダイソーのマスコットキーホルダーとおもちゃの刀を組み合わせた話

また、今回の本題(100円ショップのアイテムを走らせる話)とはずれますが、上で用いていたマスコットキーホルダーと、ダイソーのおもちゃの刀を組みあわせたものも試作しました。

以下は、とあるコンテスト用に作ったもので、時間の関係で中途半端になっている部分があるのですが、思い描いていたコンセプト(※ キャラクターに魔法のカードをかざすと、刀に魔法の力が宿る、みたいなイメージのものを作りたかった)のもとになる部分は実装できていたものでした。

●ダイソーのマスコットキーホルダーとおもちゃの刀の組み合わせ:刀を光らせる (デバイス: M5Stack の ATOM Lite と toio、実装環境: ビジュアルプログラミングの UIFlow) - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=6nrRdsRALZM

●ダイソーのおもちゃの刀を光らせる色を toio を使って決める(デバイス: M5Stack の ATOM Lite、実装環境: ビジュアルプログラミングの UIFlow) - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=eeQqbd5kuuI

仕組みなどについてご興味がある方は、以下のページに記載された情報などをご覧ください。
●自分で操作しておもちゃの刀を光らせる(デバイス:toio・ATOM Lite、実装:UIFlow) | ProtoPedia
 https://protopedia.net/prototype/3317

おわりに

最初は、全然違う目的での買い物をしていて、ふと目にとまったマスコットキーホルダーを買ったことから始まった上記の内容。
100円ショップのアイテムは、まだまだたくさんあって見きれてないものもあり、同じような流れで楽しい作品を作ることができるかもしれません。

そういった試行錯誤を、引き続き、続けていこうと思っています。

6
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?