0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

chromebookで立てたapacheにlinux版ブラウザからアクセスする

Last updated at Posted at 2023-11-25

想定する読者

  • chromebook(chromeOS)を使ってweb開発をしようとしている
  • apacheを立ててサイトをあげることはできる
  • linux環境はdebian10 またarm系のアーキテクチャを使っている

やりたいこと

chromeOSのLinuxモードでapacheを立てる
→ 立てたapacheにアクセスしたい

but...本体のgoogle chromeからのアクセスは難しい(可能ではあるがIPアドレス直打ちしか筆者は知らない。apacheで設定したローカルドメインからアクセスは不可能??)

 → ではlinux側でインストールしたブラウザなら行けるんじゃないか??

こういう発想の転換をメモした備忘録になります。

サイト構成

/var/www/
        akimakilocal ---- noPublish
                      └-- devProg

こんな感じで akimakilocl というサイトを作っています。

apacheの設定

apache2の設定ファイルがある場所に行き、新たにローカルドメインとマウント先を登録します。

cd /etc/apache2/sites-avaiable
# サイト情報を作る
touch akilocal.conf
vim akilocal.conf

# サイトを有効化する
a2ensite akilocal.conf

# apache再起動
systemctl restart apache2
akilocal.conf
# ポート番号は正規なら80番と443番ですが、複数のサイトを稼働することを想定し、あえて1つずらしています。
<VirtualHost *:81>
        ServerName akimaki.local
        ServerAdmin webmaster@localhost
        DocumentRoot /var/www/akimakilocal
        ErrorLog ${APACHE_LOG_DIR}/error.log
        CustomLog ${APACHE_LOG_DIR}/access.log combined
</VirtualHost>

<IfModule mod_ssl.c>
        <VirtualHost *:444>
        ServerName akimaki.local
        ServerAdmin webmaster@localhost
        DocumentRoot /var/www/akimakilocal
        SSLEngine on
        # 以下は本件の範囲外なので別途自己証明書を作っておいてください
        SSLCertificateFile /etc/ssl/certs/apache-selfsigned.crt
        SSLCertificateKeyFile /etc/ssl/private/apache-selfsigned.key
        ErrorLog ${APACHE_LOG_DIR}/error.log
        CustomLog ${APACHE_LOG_DIR}/access.log combined
</VirtualHost>
</IfModule>

しかしlinux外部のchromeからはドメインを識別できん!

これでサーバー名に指定した akimaki.local にアクセスすれば、apacheが動くはずです。
ためしにcurlコマンドを叩いてみます。

curl -- insecure https://akimaki.local:444

Screenshot 2023-11-26 8.00.38 AM.png

繋がりましたね。

では本体アプリのgoogle chromeからも試してみましょう。
image.png
はいダメです。linux版のローカルドメインが見つけられないようです。
ということで、linux版で動くブラウザをインストールしてきます。

linux版firefoxインストール

※筆者はfirefoxのインストールが一番速いと思ったのでfirefoxにしましたが、他のブラウザでも勿論可能なはずです。

# firefoxのソフトウェアを探す
apt search firefox

探したところ、このへんが良さそうですかね。ESRは延長サポート版と言う意味らしい。
Screenshot 2023-11-26 8.03.08 AM.png

# firefoxをインストール
apt install firefox-esr-l10n-ja

# インストールできたら起動
firefox

検索窓にakimaki.local:444とドメイン名を打ってみます。

自己証明書なのでセキュリティの警告が出ますが無視。
Screenshot 2023-11-26 8.02.12 AM.png

繋がった!
image.png

これでまたchromeOSでできることが一つ増えた。chromeOSの未来に期待!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?