こんにちは!
ウェブサイトの自動化テスト、特にE2E+スクリーンショットのテストに興味があって、自動化テストのSaaSをやっているサービスを探してみました。
元々はWordPress案件でBehatでスクリーンショットを取れるというのがすごく良いなとおもっていて、もっとこれをサービス化、汎化できないかと思っています。
もっとシンプルに、言語によらず、かつ非エンジニアの人でも使えるようにと思って自作もしてみましたが、既存のサービスだとどういったものがあるのか調べてみました。
ShouldBee
僕の中でPHP界隈ですごい人、 @suin さんが恐らく開発しているサービス。マークダウンでできるらしくてすごいなぁ、といつも思っています。
WebPageTest
WebPageTest - Website Performance and Optimization Test
Pingdom
BrowserStack
Browser Screenshots For Quick Testing On 2000+ Real Browsers | BrowserStack
対応ブラウザが多いのが特徴。ウェブ制作事業者の人は互換性チェックに厳しいのですごくニーズがありそう。どうやって実装してるんだろう。
Browserling
Browserling - Live interactive cross-browser testing
Tellus
国産らしいです。
Nightwatch
Nightwatch.js | Node.js powered End-to-End testing framework
公式サイトがカッコいい。本当に。
Quangaroo
クラウド型テスト管理ツール「Qangaroo(カンガルー)」
管理画面すごく良いなーと思いつつ、登録して使おうとしたけどよく使い方が分からず…。またの機会に使ってみよう。
Website Screenshots & Responsive Design Screenshots

Website Screenshots & Responsive Design Screenshots - Microsoft Edge Development
https://developer.microsoft.com/en-us/microsoft-edge/tools/screenshots/
Testcafe
TestCafe: Web Testing Framework | DevExpress
商用サービスだったものがオープンソース化されたそうです。
ライブラリとパッケージ化されたアプリケーションで配布されていますが、どちらもカッコいい!
パッケージ化されている方はローカルでNode.jsのウェブアプリケーションとして起動するようです。