LoginSignup
3
0

はじめに

この記事は2023年度の振り返りです。

前回electronの自動更新機能を設けたので、Code Deployを設置した備忘録です

CD(Code Deploy)

会社ではgitlabを利用してるので、gitlab-runnerを利用した内容になります

一部抜粋
build_job:
  stage: build
  image: electronuserland/builder:18-wine
  rules:
    - if: $CI_COMMIT_TAG
  before_script:
    - curl "https://awscli.amazonaws.com/awscli-exe-linux-x86_64.zip" -o "awscliv2.zip"
    - unzip awscliv2.zip
    - ./aws/install -i /usr/local/aws-cli -b /usr/local/bin
    - export AWS_ACCESS_KEY_ID=$AWS_ACCESS_KEY_ID
    - export AWS_SECRET_ACCESS_KEY=$AWS_SECRET_ACCESS_KEY
    - aws --version
  script:
    - sed "s/0.0.0/${CI_COMMIT_TAG}/g" package.json > _package.json && mv _package.json package.json
    - cat package.json
    - npm run build:win:publish

before_scriptでaws CLIをインストール
scriptで、package.jsonのバージョンを書き換えて、buildすることで自動でS3にアップロードするようにしています

さいごに

これでCI・CDができたので、gitにプッシュするだけで自動で最新バージョンがリリースされ、各自で最新バージョンを取得するという運用フローができたので、大変楽になりました。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0