LoginSignup
6
1

【個人開発】工数登録システムを作ってほんの少し業務効率化した話

Posted at

はじめに

この記事は2023年度の振り返りです。

今回は、以前の記事を経て作った「工数登録システム」の紹介となります

工数登録システムとは

毎日の業務(工数)を登録していたりするのですが、登録するのが面倒だったりで貯めて登録することが多々ありましたので、それを改善するためのアプリです

以下の機能があります

機能1:スケジュール通知

l_6814799_93_b6759ac4701521b0b3d38588168e9f1e.png

グループウェアのスケジュールをスクレイプしDBに保存。
それをFullCalendarで表示しています。
スケジュール忘れ防止として、時間が近づくとlineで通知するなどしています

機能2:スケジュールをredmine登録

l_6814799_94_a04926434774fb54caea35280fa65b3a.png
自分たちは、行った作業を全てredmineに記録しています。
ただ、毎日実施するものに対しては、少しでも楽をしたいと思い、ボタン一つでredmineに記録できるようにしました。(もちろん削除も可能です)
ほんの1分にも満たない作業効率ではありますが楽になったのは確かです

機能3:redmine登録済みを提出用システムに自動入力

redmineに記載れた作業工数を提出用システムに記載していますが、これがなかなか面倒でした。
1日分を入力するだけでも5分くらいかかっていました。
このシステムを使えば、ボタン一つで予約され、スクレイプの要領で自動で入力してくれます。

さいごに

業務効率化を目指し、細々と開発をしていました。
今年になって提供を始め、利用者からは高評価を頂いております。
利用者が楽になるという価値が提供できたの個人的には成功だと思っています。
今後もこんなツールを作っていきたいと思った次第でした。

6
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
1