#縦書きしたいよね
Canvasに縦書きで文章を書いて、画像化したい。禁則処理にも対応したい。という試みです。
https://gist.github.com/aya-eiya/1721182#file-2_howtowriteverticallytocanvas-html
を参考にさせていただいて、句読点とかぎかっこの行末ぶら下げを実装。
フォントはフリーフォントを縦書き用にサブセットフォント化して、別途CSSでWebフォントとして指定。
サブセットフォントメーカー
https://opentype.jp/subsetfontmk.htm
WOFFコンバータ
https://opentype.jp/woffconv.htm
デモ
https://sscard.monokakitools.net/sample.html
※Webフォントのロード待ちでこちらを使用してます
http://defghi1977-onblog.blogspot.jp/2013/02/canvasweb.html
##HTML
<canvas id="layer1" width="630" height="888"></canvas>
##フォント指定のCSS
@font-face {
font-family: "myfont";
src: url("font/SourceHanSerifJP-Regular.woff2") format('woff2'),
url("font/SourceHanSerifJP-Regular.woff") format('woff'),
url("font/SourceHanSerifJP-Regular.otf") format('opentype');
}
##縦書き部分のJS
window.onload = function(){
var cnt = 0;
var fontname = 'myfont'; // CSSのfont-familyに対応したフォント名
function tryDraw(){
if(!loaded() && cnt < 100){
setTimeout(tryDraw, 100);
cnt++;
} else {
draw();
}
}
//webフォントのロード状況を確認する
var c1 = document.createElement("canvas");
var c2 = c1.cloneNode(false);
var ctx1 = c1.getContext("2d");
var ctx2 = c2.getContext("2d");
//webフォントと代替フォントとを指定.
//NOTE:monoscopeだとwebkitでリロード時に失敗する
ctx1.font = "normal 30px '" + fontname + "', serif";
ctx2.font = "normal 30px serif";
var text = "this is test text.";
function loaded(){
//テキスト幅を比較する
//webフォントが利用可能となると,フォント幅が一致する.
var tm1 = ctx1.measureText(text);
var tm2 = ctx2.measureText(text);
return tm1.width != tm2.width;
}
//処理開始
tryDraw();
}
function draw(DSP) {
var layer1 = document.getElementById("layer1");
var layer1Ctx = layer1.getContext("2d");
var hp = 0;
var vp = 0;
var hps_base = 530; // スタート地点のx座標
var hps = hps_base;
var vps_base = 100; // スタート地点のy座標
var vps = vps_base;
var chr = '';
var hp_flag;
var rubyFlag;
var rubyVps;
var rubyHps;
var rubyCount;
var rubyLength = 0;
var rubyWidth = 0;
var dancount = 0;
var dan = 0; // 段組の有無(有 = 1)
var t_height = 39 // 1行文字数;
t_height--;
var fontname = 'myfont'; // CSSのfont-familyに対応したフォント名
var fontsize = 18; // フォントサイズ
var fontcolor = '#000000'; // 文字色
var lineheight = 1.66; // 行間
var gyo = 16; // 行数
var val='「ではみなさんは、そういうふうに川だと|云《い》われたり、乳の流れたあとだと云われたりしていたこのぼんやりと白いものがほんとうは何かご承知ですか。」先生は、黒板に|吊《つる》した大きな黒い星座の図の、上から下へ白くけぶった銀河帯のようなところを|指《さ》しながら、みんなに|問《とい》をかけました。∀ カムパネルラが手をあげました。それから四五人手をあげました。ジョバンニも手をあげようとして、急いでそのままやめました。たしかにあれがみんな星だと、いつか雑誌で読んだのでしたが、このごろはジョバンニはまるで毎日教室でもねむく、本を読むひまも読む本もないので、なんだかどんなこともよくわからないという気持ちがするのでした。∀ ところが先生は早くもそれを|見附《みつ》けたのでした。∀「ジョバンニさん。あなたはわかっているのでしょう。」∀ ジョバンニは|勢《いきおい@1》よく立ちあがりましたが、立って見るともうはっきりとそれを答えることができないのでした。ザネリが前の席からふりかえって、ジョバンニを見てくすっとわらいました。ジョバンニはもうどぎまぎしてまっ赤になってしまいました。先生がまた云いました。∀「大きな望遠鏡で銀河をよっく調べると銀河は大体何でしょう。」∀ やっぱり星だとジョバンニは思いましたがこんどもすぐに答えることができませんでした。∀ 先生はしばらく困ったようすでしたが、|眼《め》をカムパネルラの方へ向けて、∀「ではカムパネルラさん。」と名指しました。するとあんなに元気に手をあげたカムパネルラが、やはりもじもじ立ち上ったままやはり答えができませんでした。∀ 先生は意外なようにしばらくじっとカムパネルラを見ていましたが、急いで「では。よし。」と云いながら、自分で星図を|指《さ》しました。∀「このぼんやりと白い銀河を大きないい望遠鏡で見ますと、もうたくさんの小さな星に見えるのです。ジョバンニさんそうでしょう。」∀ ジョバンニはまっ赤になってうなずきました。けれどもいつかジョバンニの眼のなかには涙がいっぱいになりました。そうだ僕は知っていたのだ、勿論カムパネルラも知っている、それはいつかカムパネルラのお父さんの博士のうちでカムパネルラといっしょに読んだ雑誌のなかにあったのだ。それどこでなくカムパネルラは、その雑誌を読むと、すぐお父さんの書斎から巨きな本をもってきて、ぎんがというところをひろげ、まっ黒な頁いっぱいに白い点々のある美しい写真を二人でいつまでも見たのでした。それをカムパネルラが忘れる筈もなかったのに、すぐに返事をしなかったのは、このごろぼくが、朝にも午后にも仕事がつらく、学校に出てももうみんなともはきはき遊ばず、カムパネルラともあんまり物を云わないようになったので、カムパネルラがそれを知って気の毒がってわざと返事をしなかったのだ、そう考えるとたまらないほど、じぶんもカムパネルラもあわれなような気がするのでした。∀ 先生はまた云いました。'; // テキスト。改行は「∀」に変換しておく
val = val.replace(/'/g,"'");
var c = 0;
var v = 1;
for(var i=0;i<val.length;i++){
// 複数ページを取り扱う場合の処理
if (i ==0 && sessionStorage.getItem("next") > 0) {
if (DSP != 1) {
i = sessionStorage.getItem("next");
}
}
layer1Ctx.font = fontsize + "px '" + fontname + "'";
layer1Ctx.fillStyle = fontcolor;
vp = fontsize;
chr = val.charAt(i);
next = val.charAt(i+1);
if (chr == '|') { // ルビ処理(「|漢字《かんじ》」の書式に対応)
rubyFlag = 1;
rubyVps = vps_base + (fontsize * c) -fontsize * 0.4;
rubyHps = hps + (fontsize * 1.03);
rubyCount = c - 0.5;
continue; // 次へ
} else if (rubyFlag && chr == '@') {
rubyFlag = 3;
continue; // 次へ
} else if (rubyFlag == 3) {
switch (chr) {
case '1': rubyVps -= fontsize * 0.5;
rubyCount -= 0.5;
break;
case '2': rubyVps -= fontsize;
rubyCount -= 1;
break;
case '3': rubyVps -= fontsize * 1.5;
rubyCount -= 1.5;
break;
case '4': rubyVps -= fontsize * 2;
rubyCount -= 2;
break;
case '5': rubyVps -= fontsize * 2.5;
rubyCount -= 2.5;
break;
case '6': rubyVps -= fontsize * 3;
rubyCount -= 3;
break;
case '7': rubyVps -= fontsize * 3.5;
rubyCount -= 3.5;
break;
case '8': rubyVps -= fontsize * 4;
rubyCount -= 4;
break;
case '9': rubyVps -= fontsize * 4.5;
rubyCount -= 4.5;
break;
}
rubyFlag = 1;
continue; // 次へ
} else if (rubyFlag && (chr == '≪' || chr == '《')) {
rubyFlag = 2;
continue; // 次へ
} else if (rubyFlag && (chr == '≫' || chr =='》')) {
rubyFlag =0;
rubyCount=0;
rubyLength=0;
rubyWidth = 0;
continue; // 次へ
}
if (rubyFlag == 1) {
rubyWidth++;
}
if (rubyFlag == 2) {
if (chr == '圏') { // 圏点処理(「|漢字《圏》」の書式に対応)
layer1Ctx.font = fontsize * 0.3 + "px '" + fontname + "'";
rubyVps = rubyVps + fontsize * 0.3;
if (rubyCount > t_height) {
rubyVps = vps_base - fontsize * 0.1;
rubyHps -= fontsize * lineheight; // 改行
}
for (k = 0; k < rubyWidth; k++) {
layer1Ctx.fillText("\uFE45", rubyHps, rubyVps );
rubyVps = rubyVps + fontsize;
if (rubyVps > vps_base + t_height * fontsize) {
rubyVps = vps_base - fontsize * 0.3;
rubyHps -= fontsize * lineheight; // 改行
}
}
continue;
}
if (rubyCount > t_height) {
rubyCount = -0.5;
rubyVps = vps_base - fontsize * 0.4;
rubyHps -= fontsize * lineheight; // 改行
}
next = val.charAt(i+1);
prev = val.charAt(i-1);
if ( prev.match(/[《≪]/) && next.match(/[》≫]/) && rubyLength == 1) {
rubyVps = rubyVps + (fontsize * 0.2);
}
layer1Ctx.font = fontsize * 0.5 + "px '" + fontname + "'";
layer1Ctx.fillText(chr, rubyHps, rubyVps );
rubyVps = rubyVps + fontsize * 0.5;
rubyCount = rubyCount + 0.5;
continue;
} else if (rubyFlag == 1) {
rubyLength++;
}
if (c > t_height) { // 最大字数オーバー
if ((chr.match(/、|。|」|)|』|】|゛/)) &&(c < (t_height + 3))){ // 禁則処理(最大3字までぶら下げ)
if (c > (t_height+1)) {
vps = vps_base + (fontsize * (c-0.5)); // 位置
} else {
vps = vps_base + (fontsize * c); // 位置
}
} else if (chr != '゛') {
hps -= fontsize* lineheight; // 改行
vps = vps_base; // 行頭へ
c = 0; // 縦位置カウント
v++; // 行カウント
}
} else if (chr == '∀') { // 改行マーク
hps -= fontsize* lineheight ; // 改行
vps = vps_base; // 行頭へ
c= 0;
v++;
} else {
vps = vps_base + (fontsize * c); // 位置
}
if (chr == '∀') {
} else {
if (v > gyo) {
dancount++;
if ((dancount == dan) || (! dan)) {
if(('sessionStorage' in window) && (window.sessionStorage !== null)) {
sessionStorage.setItem("next", i); // 何文字目かを記憶
}
break;
} else {
c = 0;
v = 1;
hps = hps_base;
vps_base = vps_base + ((t_height + 4) * fontsize);
vps = vps_base;
}
}
// CSSを使わない(横書き用グリフになる)場合の処理
if (fontname == 'defaultTate') {
layer1Ctx.save();
Bhps = hps;
Bvps = vps;
switch (true) {
case /[、。]/.test(chr):
hps = hps + (fontsize * 0.7);
vps = vps - (fontsize * 0.7);
break;
case /[ぁぃぅぇぉっゃゅょゎァィゥェォッャュョヵヶ]/.test(chr):
hps = hps + (fontsize * 0.1);
vps = vps - (fontsize * 0.1);
break;
case /[「」『』()<>【】〔〕≪≫<>~―…:;]/.test(chr):
layer1Ctx.translate(hps, vps);
layer1Ctx.rotate(90 * Math.PI / 180);
vps = - (fontsize * 0.1);
hps = - (fontsize * 0.8);
break;
case /[ー]/.test(chr):
layer1Ctx.translate(hps, vps);
layer1Ctx.rotate(91.5 * Math.PI / 180);
vps = - (fontsize * 0.1);
hps = - (fontsize * 0.9);
break;
case /[〝]/.test(chr):
hps = hps - (fontsize * 0.5);
vps = vps + (fontsize * 0.5);
break;
case /[〟]/.test(chr):
hps = hps + (fontsize * 0.5);
vps = vps - (fontsize * 0.5);
break;
}
difH = hps - Bhps;
difV = Bvps - vps;
}
if (chr =='!' || chr =='?') { // 「!!」「!?」の縦中横処理
if (next =='!' || next =='?') {
layer1Ctx.fillText(chr, hps-fontsize*0.25, vps );
layer1Ctx.fillText(next, hps+fontsize*0.25, vps );
i++;
} else {
layer1Ctx.fillText(chr, hps, vps );
}
c++;
} else if (chr =='゛') { // 濁点をつける
vps = vps - fontsize;
layer1Ctx.fillText(chr, hps+fontsize*0.8, vps );
} else {
if (chr.match(/[A-Za-z0-9"'\.\, \[\]:;!\?]/)) { // 半角文字の回転処理
w = layer1Ctx.measureText(chr);
p = w.width / fontsize;
layer1Ctx.save();
layer1Ctx.setTransform(1, 0, 0, 1, 0, 0);
layer1Ctx.rotate(90 * Math.PI / 180);
layer1Ctx.fillText(chr, vps - fontsize * 0.75 , -hps- fontsize * 0.25);
layer1Ctx.restore();
c = c + p*1.1;
} else {
layer1Ctx.fillText(chr, hps, vps );
if (chr.match(/、|。/) && next.match(/」|』/)){ // 禁則処理
c += 0.5;
} else {
c++;
}
}
}
if (fontname == 'defaultTate') {
hps = hps - difH;
vps = vps + difV;
layer1Ctx.restore();
}
}
}
if (v <= gyo) {
sessionStorage.setItem("next", "");
sessionStorage.setItem("page", "");
}
}