- 有紀 荒原@AraharaYuki
IT系大学生ですが、恩師がNECのデザイナーだったため、デザイン関係の記事を投稿することが多いと思います。一応コードも書けます。
- ikeuchi@ikechan
電子工作界において「作るまでもない」は禁句な(ハルロックより) 最近作ってるもの: https://protopedia.net/prototyper/ryotaikeuchi
- Yosuke Toyota@youtoy
プライベートでの活動で、ビジュアルプログラミング・IoT・ロボットトイを扱う技術コミュニティを単独・共同で主催したり、登壇や執筆等を行っています。Qiitaの記事で書いていることは、このプライベートでの活動に関する内容です。普段の仕事は通信業界です。また、ガジェットが大好きです。
- こじょ@KojoBarbie
とある大学院の修士1年です。学業でpython、趣味でpython・Java・React・flutterをいじっています。 基本情報技術者・応用情報技術者取得。
- yuki obara@obr_y
栃木県宇都宮市を拠点とするフリーのITコンサルタントです。 サービス設計・要件定義などの計画系から、 インフラ/プログラムのアーキテクチャ設計・実装のような技術系まで、いろいろなご相談をいただいてます!
- 正人 三好@macole
Noodlを知り、アウトプットのし易さやコミュニティの盛り上がりに感化されています。 少しずつアウトプットをしていきたいです。