検索AIエージェント Feloを使ってみた
2025年はAIエージェント元年と呼ばれ、ソフトバンクの孫さんも3年以内にAIのエージェントが一人一人につくような時代となるといっていることも注目されてます。
検索AIエージェントの「検索代理」機能を使用しました。
ほぼプロンプトを書かずに、こういった検索に使用するテンプレートが用意されているのも使いやすいポイントです。(自分のテンプレートを作成することもできます。)(ポイント1)
今回は、私の興味のある「プログラム医療機器」についてエージェントに調べてもらいました。
普通の文章生成AIのように調べた情報とまとめてくれるだけでなく、そのソース(どこの文章か、まで!)も教えてくれます。(ポイント2)
生成した文章からマインドマップを作成したり、Notionに保存することができる点も使いやすさの工夫が見られます。(ポイント3)
それだけでなく、調べた内容をプレゼンテーション資料にまとめる機能もあります!!(ポイント4)
このように情報を全速力で読んでくれます。
あとは次へを押して
かっこいいテンプレートから好きなものを選んで待つだけ。
これはAIが作成したものそのままのものですが、自分で微調整することもできます。Canvaと連携することができる点もポイントです。(ポイント6)
まとめ
Feloの機能と6つの嬉しいポイントを記載しました。
Feloは、新しい分野について知りたいときや、ある分野の調査資料を作成したいとき、マーケットの市場調査などを圧倒的な速さと質で行うことができます。
調べたものをソース付きでまとめてプレゼン資料まで作成したい大学生や、企業について正しい方法で分析したい就活生、新商品や市場について体系的に理解したい社会人の方などにかなり役に立ちそうです。