はじめに
最近モブプロを業務で実施し始めていたので現状のやり方とかをまとめてみました。
現状どのようなアプローチを行うこととしたかなどありきたりなことになっているかもしれませんが整理のためにも残しておきます。
進め方
現在はリモート勤務が中心となっており、主に下記のツールを使って開発時の情報共有やコミュニケーションを取っている
Discord
ドライバーとなっている作業メンバーの画面の共有
会話等もDiscordを使って実施
codewithme
コードの共有
並列作業,ドライバーの交代時にそのまま継続して作業ができる
miro
要件の整理する際のホワイトボード替わりとして利用
朝会夕会でのタスクの整理とかもここに書き出し
やってみて良かったこと
1ヶ月ほど実施して,モブプロを始める前後でここ変わったなと思うところ
新しいメンバーでも知識の前提が整う
特に現行システムの仕様等共有しながら進めることができている
詳細の詰めかたなど相談がしやすい
課題が見つかり要件を再検討しなければいけなくなったときとかその場で方向を決めて進めることができている
開発が止まることがない
別のMTG等で参加できない間もモブとドライバーが引き継いで作業を行うため止まることなく進められている
トライしていること
振り返りなどで話題に上がりトライアルとして実践していること
朝会、夕会のタスク確認
その日にやる内容を具体的な作業としてリスト化して終了したらタスクを終わったことを整理
共通認識を持つことができるので途中退席していても戻ってきたときにどこまで進んでいるかがわかりやすくスムーズに合流できている
夕方にはgood,bad,actionの簡易的な振り返りを行って明日の進め方を決定している
モブファシリテーターの採用
話し始める人が固定してしまって負担が偏ってしまっていたため、ドライバーとかと同じように完全ローテーションでファシリテーターのような役割を行う人を立てることにした
基本はモブのメンバーは全員でコミュニュケーションを取るが、会話の切り出しや、他のモブの人に会話をふるなどを行う
終わりに
初心者が落ちいる失敗にハマっているかもしれませんが現時点での感触としては良好でした。
現時点では3人と小規模なプロジェクトなため、意思疎通が比較的とりやすい環境であったことも
プロジェクトのサイズなどによってもやり方などは変えた方が良いかもしれないとは思いますが、今後も続けてみて改善のPDCAとかを回していけたらと思います。