7
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

MackerelAdvent Calendar 2018

Day 2

kamon-mackerelでJVMで動くアプリケーションを監視しよう

Posted at

Mackerel Advent Calendar 2018 の2日目の記事っす。よろしくお願いいたします。

Kamon は、JVM上で動作するアプリケーションの監視ツールキットです。

特定のベンダーに決められることなく、Metricsや、Tracing、Context Propagation APIs を提供してくれるツールキットです。

公式では、 StatsD, Prometheus, Kamino, Datadog, Zipkin, Jaeger などをサポートしておりますが、Mackerelがそこにありませんでしたので、ちょっと作ってみるかってことで、作りましたので、ご紹介させていただきます。

yoshiyoshifujii/kamon-mackerel

How to use

JVMで動くアプリケーションといっておりますが、基本、Scalaで書いたコードをJVMで実行するのを想定してlibraryを作っておりますので、ここでは、Scalaでどうやって組んでいけばメトリクスをMackerelで確認できるのか、手順を記載していきます。

sbt new

まずは、サンプルとして、プロジェクトを作成します。

今回は、簡単なWeb APIの雛形として、 akka/akka-http-quickstart-scala.g8 を作って、組んでみたいと思います。

なお、事前に、sbt、JVMがインストールされている前提となります。

私の環境では、

  • AdoptOpenJDK v1.8.0_192
  • sbt 1.2.6

がインストールされています。

それでは、以下のコマンドを実行します。

$ sbt new akka/akka-http-quickstart-scala.g8

すると、以下のようにだーっと出力されて、

Getting org.scala-sbt sbt 1.2.6  (this may take some time)...
downloading file:////Users/yoshiyoshifujii/.sbt/preloaded/org.scala-sbt/sbt/1.2.6/jars/sbt.jar ...
        [SUCCESSFUL ] org.scala-sbt#sbt;1.2.6!sbt.jar (11ms)
...

で、以下の入力待ち状態になりますので、それぞれ、適切に入力したりEnterします。

This is a seed project which creates a basic build for an Akka HTTP
application using Scala.

name [My Akka HTTP Project]: example-akka-http
scala_version [2.12.7]:
akka_http_version [10.1.5]:
akka_version [2.5.18]:
organization [com.example]:
package [com.example]:

すると、直下に、 example-akka-http というディレクトリが出来ていますので、これでベースとなるプロジェクトができます。

IntelliJ IDEAで開く

作ったプロジェクトをIDEAで開きます。

Welcome_to_IntelliJ_IDEA.png

Import Project をクリックして、

Import_Project.png

sbtを選んで、Nextを押します。

Import_Project2.png

JDKは、1.8とか適切なのを選んで、Finishしますと、プロジェクトが開きます。

最初は、IntelliJ IDEAが色々と依存関係を成立させるためにダウンロードだなんだと時間がかかりますが、それを待ちます。

kamon-mackerelを依存関係に追加する

IntelliJ IDEAの初回ロードが終わりましたら、次に、build.sbtを開いて、kamon-mackerelを依存関係に追加します。

IDEAで、build.sbtを開きます。

build.sbt
lazy val akkaHttpVersion = "10.1.5"
lazy val akkaVersion    = "2.5.18"

lazy val root = (project in file(".")).
  settings(
    inThisBuild(List(
      organization    := "com.example",
      scalaVersion    := "2.12.7"
    )),
    name := "example-akka-http",
    libraryDependencies ++= Seq(
      "com.typesafe.akka" %% "akka-http"            % akkaHttpVersion,
      "com.typesafe.akka" %% "akka-http-spray-json" % akkaHttpVersion,
      "com.typesafe.akka" %% "akka-http-xml"        % akkaHttpVersion,
      "com.typesafe.akka" %% "akka-stream"          % akkaVersion,

      "com.typesafe.akka" %% "akka-http-testkit"    % akkaHttpVersion % Test,
      "com.typesafe.akka" %% "akka-testkit"         % akkaVersion     % Test,
      "com.typesafe.akka" %% "akka-stream-testkit"  % akkaVersion     % Test,
      "org.scalatest"     %% "scalatest"            % "3.0.5"         % Test
    )
  )

このあたりに加えましょう。

    libraryDependencies ++= Seq(
      "com.typesafe.akka" %% "akka-http"            % akkaHttpVersion,
      "com.typesafe.akka" %% "akka-http-spray-json" % akkaHttpVersion,
      "com.typesafe.akka" %% "akka-http-xml"        % akkaHttpVersion,
      "com.typesafe.akka" %% "akka-stream"          % akkaVersion,
      "io.kamon" %% "kamon-core" % "1.1.0", // <= ここ!!
      "io.kamon" %% "kamon-akka-http-2.5" % "1.0.1", // <= ここ!!
      "com.github.yoshiyoshifujii" %% "kamon-mackerel" % "0.1.0", // <= ここ!!

      "com.typesafe.akka" %% "akka-http-testkit"    % akkaHttpVersion % Test,
      "com.typesafe.akka" %% "akka-testkit"         % akkaVersion     % Test,
      "com.typesafe.akka" %% "akka-stream-testkit"  % akkaVersion     % Test,
      "org.scalatest"     %% "scalatest"            % "3.0.5"         % Test
    )

すると、 Import Changes って出てきますので、それを押します。

example-akka-http____workspace_git_yoshiyoshifujii_example-akka-http__-_____build_sbt__example-akka-http_.png

sbt-aspectj-runnerをpluginに追加

https://github.com/kamon-io/sbt-aspectj-runner のREADMEを参照し、 project/plugins.sbt に以下を追記する。

project/plugins.sbt
resolvers += Resolver.bintrayRepo("kamon-io", "sbt-plugins")
addSbtPlugin("io.kamon" % "sbt-aspectj-runner" % "1.1.0")

KamonにReporterを追加

Mainとなる com.example.QuickstartServer を開きます。

以下のようにimport文を追記して、Reporterを追加します。

...
import kamon.Kamon
import kamon.mackerel.MackerelAPIReporter

//#main-class
object QuickstartServer extends App with UserRoutes {
  Kamon.addReporter(new MackerelAPIReporter())
...

さらに、 application.confsrc/main/resources 直下に作成します。

application.conf
kamon {
  mackerel {

    #
    # Settings relevant to the MackerelAPIReporter
    #
    http {

      # Mackerel API key to use to send metrics to mackerel directly over HTTPS.
      api-key = ""
    }

    host {
      id = ""
    }

  }
}

上記のように、api-keyとhostのidをconfigに設定しておく必要がありますので、Mackerelを開いて、それぞれ取得してきます。

Mackerelから設定値を取得

Mackerelを開いて、api-keyを取得します。

Kamon_·_Kamon.png

Hostを登録

Mackerelでは、エージェントをインストールすることでHostを登録するかと思いますが、今回は、APIを使ってHostを登録したいと思います。

ドキュメントは、こちら。 https://mackerel.io/ja/api-docs/entry/hosts#create

以下のcurlコマンドを実行します。

$ curl -i -X POST https://api.mackerelio.com/api/v0/hosts \
  -H X-Api-Key:XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX \
  -H Content-Type:application/json \
  -d '{"name":"host_name_1","meta":{}}'

すると、 200 OK で返ってきたら登録OKです。

HTTP/1.1 200 OK
...
{"id":"YYYYYYYYYYY"}% 

この表示されているIDが、HostIDですので、こちらも使います。

これで、 api-key と、 host-id を取得できました。

Akka HTTPを起動

sbtを起動して、 run を実行します。

$ cd example-akka-http/
$ sbt run
...
[info] Running com.example.QuickstartServer
23:37:29.340 [kamon.mackerel.MackerelAPIReporter] INFO kamon.mackerel.MackerelAPIReporter - Started the Mackerel API reporter.
Server online at http://127.0.0.1:8080/

以下のcurlを実行すると、いろいろとアクセスできます。

$ curl -i -X GET http://localhost:8080/users                                                                                                                                                      [~]
HTTP/1.1 200 OK
X-B3-TraceId: db805a66b23110ec
X-B3-Sampled: 0
X-B3-SpanId: 5388c20a0e8292b3
Server: akka-http/10.1.5
Date: Thu, 22 Nov 2018 14:42:14 GMT
Content-Type: application/json
Content-Length: 12

{"users":[]}% 

$ curl -i -X POST http://localhost:8080/users -H Content-Type:application/json -d '{"name":"hoge","age":10,"countryOfResidence":"ooo"}'                                                           [~]
HTTP/1.1 201 Created
X-B3-TraceId: 4eb323d6196145e8
X-B3-Sampled: 0
X-B3-SpanId: dbfc829b7f2499b0
Server: akka-http/10.1.5
Date: Thu, 22 Nov 2018 14:45:45 GMT
Content-Type: application/json
Content-Length: 36

{"description":"User hoge created."}% 

MackerelでMetricsを確認

Mackerelを開いて、HostのMetricsを確認してみます。

スクリーンショット_2018-11-22_23_47_44.png

うん。なんか出てます。

まとめ

各メトリクスの内容については、Actorの数とかが可視化されたりしてます。

他にも、JVMを可視化する kamon-jmx を入れたりすることも可能ですので、色々とKamonのMetrics収集を組み込んだうえで、Mackerelで可視化するライフが送れると思います。

当記事を作成するにあたり作ったサンプルのコードは、 https://github.com/yoshiyoshifujii/example-akka-http です。

以上です。

7
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?