LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

USCF Chimera使ってpdbファイルからかっこいいタンパク質画像を表示する。

Last updated at Posted at 2019-12-02

USCF Chimeraをダウンロードする。
https://www.cgl.ucsf.edu/chimera/download.html
スクリーンショット 2019-12-02 16.14.55.png

Chimeraを開き、File→Openからタンパク質pdbファイルを読み込む。
スクリーンショット 2019-12-02 16.16.44.png

Favorite→Comannd Lineでコマンドラインを読み込む
スクリーンショット 2019-12-02 16.23.04.png

下の行にコマンドラインが表示されるのでそこに

set bg_color  white

と入力し背景を白くする。
スクリーンショット 2019-12-02 16.25.29.png

α-helixの部分を赤くする。

color red helix

β-sheetの部分を青くする。

color blue strand

スクリーンショット 2019-12-02 16.30.34.png

基質部分を強調する。Select→Residue→all nonstandardで基質を選択。
スクリーンショット 2019-12-02 16.32.34.png
基質原子をボールで表示する。Actions→Atom/Bonds→sphereを選択。
スクリーンショット 2019-12-02 16.33.02.png
もしそれでも原子が大きくならない場合 (金属イオンなど、、、) Actions→Inspectを選択し、radius:の数字を大きくする。
スクリーンショット 2019-12-02 16.39.52.png
スクリーンショット 2019-12-02 16.39.59.png

完成図はこのようになる。
スクリーンショット 2019-12-02 16.46.06.png

1
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1