困ったこと
デフォルトの公開設定のままリリースした個人アプリでリリースする国を変更したかったのですが、方法がパッとわかりませんでした。
リリースする国を変更する方法
App Store Connectの一般
→ 価格および配信状況
→ 配信可否
の編集ボタンから変更できました

デフォルトでは、すべてのロケーションが選択されており、世界中の App Store で App が配信される設定となっています。App の配信を希望しない地域の除外、および地域の再追加は随時行うことができます。加えられた変更は、24 時間以内に App Store で反映されます。
デフォルトではすべてにチェックが入っているので、特定の国へ変更したい場合は、一度なし
を選択してから国を選んでいく方が良さそうです

ちなみに、海外に住んでいる日本人の方でもApple IDを日本で設定している方は日本のApp Storeで取得できるということですね
注記: カスタマーの Apple ID の国や地域に応じて、App を購入できる App Store のストアフロントが異なります。たとえば、Apple ID を日本に設定している場合、日本の App Store で App を購入できます。
ということで、簡単に変更できました👏

ただし、以下の点は注意が必要かも
以前にアプリをダウンロードしたユーザーは、国や地域を削除しても、引き続きアプリの更新を受け取ります
おわりに
記事にするほどの内容でもないですが、変更すると24時間以内にApp Storeで反映される点やアプリ取得済みのユーザーへはアップデート情報が届く点などは調べてみて勉強になりました。
参考