3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

初心者がBitbucketとJira Softwareを使う

Posted at

プログラミング教室で、GitHubやTrelloを使用していましたが、
会社でBitbucket Jiraを使用することになり,
そもそも何ってところからのスタートなので調べました。

結論は:GitHubやTrelloの代替製品ですね。

Bitbucketとは?

BitbucketはGitHubと同じ、Gitを使用したソフトウェア開発プロジェクトのためのサービスです。
ATLASSIAN(アトラシアン)という会社が提供しています。
Bitbucket

Bitbucketは5ユーザーまでであれば、非公開リポジトリは無制限となっています。
しかも、公開リポジトリがひとつもなくても構いません。

GitHubとの大きな違いは、無料で非公開リポジトリを作成できるかどうかだと思います。

BitbucketもGit(ソースコードのバージョン管理ツール)を使用しますが、GitとGitHubは別物!!!

Gitとは?

「Git」は、「ソースコードのバージョンを管理するツール」の名前。システム開発では複数の開発者によってソースコードが書き換わります。いつ誰がどこを変えたのか? 最新のバージョンはどれか? など、ソースコードのバージョンを把握する必要があります。このバージョン管理をするツールの1つが「Git」です。

Gitを使用しながら、開発者により便利な付加価値を提供するサービスがGitGubとBitbucketです。

Jira Softwareとは?

Jiraは、同じくAtlassian社が開発するソフトウェアで課題管理ツールです。チーム全体のタスクや計画を共有して、タスク管理や工数管理、進捗管理、スケジュール管理などを行い、プロジェクト全体を管理できます。

Trelloと同じ感じです。

特徴は、

  • 高いカスタマイズ性でアジャイル開発向き
  • スクラムボードでコミュニケーションを活発化
  • カンバンボードでタスクを可視化
  • ロードマップで計画を共有
  • 12種類以上のアジャイルレポート
  • 課題とコードを結びつける
  • Slackとの連携

となっていますが、大体どこも同じ感じかな?
本家から、代替製品との比較が出ています

色々使い試してまた、比較できたらと思います^^

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?