・極めて個人的な脳内整理の備忘録です
・専門用語や作法がわかりません
背景
- サービス説明(BtoB)のランディングページを作ろうとしている
- ワイヤーフレーム作成からコーディングまで一貫してデザイナー(自分)が担当
- 今回はPardotLPじゃなくて全部手書き(静的ページでもスクラッチって言う?)なのでデザイン自由度は高
- 先任とかはいないのでコーディングの方法などは自由
気持ち
- 新しい技術や考え方はどんどん取り入れたい
- 脱jQueryとかアクセシビリティとか……
- CSSも安定版ブラウザで使える新しいプロパティがどんどん出てきてるし……
JavaScriptまわり
- タブ切り替えだのカルーセルだの使う予定なので、JavaScriptの使用は必須
- 脱jQueryには取り組んでおきたい
- jQueryしかわからないようなスキル感の場合は無理に置き換える必要無しという論もあるが、自分のスキルアップのためにやりたい
- 脱jQueryの手段として、最近流行ってるフレームワークを使いたい気持ちがある
- しかし、今から1週間で実務で使えるレベルまで学習するのはさすがに無茶
- そもそも素のJavaScript(Vanilla JS)すらよくわかってないことに気付いた
結論
まずはVanilla JSを概念や用語から改めて学習し、ある程度書けるようになってからフレームワークに手を出したほうが良いのでは?と考えました。
会社の本棚を見たところ、これしか無かったため、さすがに改めて買ってもらうことにしました。英語の技術書を読む英語力は無いです。ちょっと古いし……。
調べた中で比較的自分に合いそうないちばんやさしいJavaScriptの教本を読みます。
これで概念と基本的な書き方を把握したら今後のために追加でJavaScript コードレシピ集を買おうと考えています。
CSSまわり
- 3年くらい前に通ったスクールにおいて当時ですら最新でない教材で学んだ知識しか無く、最近Twitterとか見てたらシンプルな実装に置き換えられるプロパティがいくつもあることを知った
- 2023年6月現在において安定版ブラウザで使えるプロパティはどんどん使っていきたい
- とはいえ最新バージョンしか対応してないようなものは使わない方針(さすがにそこまで全面的に客や社内を信頼してないので)
- コンテナクエリが気になっているが、まだ使わないほうが良い?
- タブ切り替えは今後広告の都合でデフォルト表示させるタブを変える可能性が高い
- 開いてるタブ別にURLで指定できるといい
- そうなるとJavaScriptでの実装よりCSSでの実装のほうがいいのかもしれない…
結論
まだよくわからないので、使ってみたいプロパティを一旦書いてみて自分の手元環境で動作を再現できなければ使わない、のトライアンドエラーでいこうと思います……。
とりあえず7/28のCSS Niteは申し込みました。CSS理解したい。
オチ
- ないです。
- 勉強しなきゃなって思ったくらいです。