てらだよしおさんにお会いするのは、今年3回目
1回目:DevLoveX 、2回目:Japan Tour in Summer: Java & k8s on Azure まつり @名古屋 、3回目:[本イベント] (https://75az.connpass.com/event/150595/):smile:
ちょっと遅くなりましたが、参加記念として簡単な参加レポートをQiitaに残してみることにします。
##Kubernetes on Azure ハッカソン@名古屋
2日間、Azure上でKubenetesに浸かる楽しいイベントでした。
全国各地で行っているイベントで名古屋にも来て頂けました。ありがとうございます!
1日目:2019-10-26(土)10:00 - 17:00
2日目:2019-10-27(土)10:00 - 17:00
場所:日本マイクロソフト 中部支店 ルーセントタワー21F
講師:寺田 佳央 さん
Java Champion / Microsoft の シニア クラウド デベロッパー アドボケイト / オイシックス・ラ・大地 技術顧問
参考資料
https://github.com/yoshioterada/k8s-Azure-Container-Service-AKS--on-Azure
https://github.com/yoshioterada/k8s-Azure-Container-Service-AKS--on-Azure/blob/master/k8s-Hans-On.md
https://github.com/yoshioterada/k8s-Azure-Container-Service-AKS--on-Azure/blob/master/HoL-Contents.pdf
1日目
1日目は、寺田さんからの座学がありつつ、実際にAzure Kubernetes Service (AKS)でKubenetesを起動し、動作確認するところまで実施しました。参考資料ベースで行いました。だいたい以下の内容だったと思います。
- 参加メンバー同士か会話できるようにSlackを作成
- 参加メンバーのレベル、イベントの期待値を確認し、2日間の内容を決定
- 参加メンバーの自己紹介
- 参加メンバー共用のAzureアカウントを作成
- Azure上に踏み台のLinuxを立てる
- 踏み台でDockerインストール、Azure CLIをインストール
- 踏み台でGitHubから寺田さん作成のハッカソン用プログラム一式を取得
- 踏み台でDockerイメージを作成
- 踏み台でDockerの動作確認
- 踏み台でAzure Container Registry に作成したイメージを登録
- Azure Kubernetes Service (AKS)に環境構築、動作確認
懇親会
懇親会は、ルーセントタワー近くの世界の山ちゃんで行いました。手羽先で有名な名古屋のお店です。
寺田さんと参加メンバーとがお酒と手羽先を食べつつ、4時間近くも語り合っていました。楽しい時間でした。
私もJavaエンジニアのはしくれなのでJavaの話をさせて頂きました。Javaの話の流れで、寺田さんがSun Microsystems時代に作成したデモプログラムの動画を見せて頂いたりしました。Javaすげーって盛り上がったのがとてもよかった!Javaは偉大なり!
Concurrency Utilities Demo on 256 CPU environment
Javaの話になると嬉しくて仕方がない寺田さんを見ることができ、Javaエンジニアでよかったなと思えた時間でした。
2日目
2日目は、昨日実施した内容をモブプログラミング形式で復習するチームと、1日目で実施した内容をAzure DevOpsを使って自動化するチーム(寺田さんと参加メンバー1人)に別れました。私は復習したかったので前者のチームにいました。
昨日の夜にお酒を飲んでいたせいもあり、忘れている内容、曖昧だった内容がありましたが、参加メンバーで質問して助け合いつつ構築していいました。どうしても詰まってしまった内容については寺田さんにも助けてもらい、昨日と同じように完成させることができました。お酒を飲んでメンバー間の距離が縮まったこともあり、1日目に比べて会話も多くよいチームワークが生まれておりました。
最後に、寺田さんから、2日間のまとめとしてKubekutesを使う上での注意事項を教えて頂きました。
こちらのスライドをベースにお話しして頂いたと思います。
その他
Azure Dev Spaces Demo Java App Debug on k8s pod
vscode上からデバッグする動画もみせてもらいました。vscodeでAzure上のKubernetesがリモートデバッグできるってすごくないですか!!ログ出力して確認するしかないと思っていましたが、簡単にデバッグできるとは!!!vscodeとAzureの組み合わせ凄いです!!!
【参考】Azure Dev Spaces のドキュメント
Azure DevOps
個人開発や5人までの少人数開発では、無料ではある程度使えたりするのでMicrosoftさんなかなか太っ腹な気がします。個人的にはカンバンが使えるあたりがいいな!!
最後に
寺田さんは、参加メンバーの質問にも優しく親身に答えて下さり、また、すべてのエンジニアが幸せになって欲しいという強い情熱を持った方なので、寺田さんのイベントに行ったことがないエンジニアは、是非お会いしてお話してみることをおススメします。
寺田さんのことがますます好きになった、楽しくて学びの多いイベントでした。
2日間お疲れ様でした。
— yoshiishi (@yoshiishi) October 27, 2019
楽しい時間を共有させて頂き、
ありがとうございました!
じゃんけんの驚異的な強さに驚かされました #てらだよしおまつり #てらだよしおがんばれ #てらだよしおじゃんけん強い https://t.co/n9QmQwnAUd pic.twitter.com/xZ8QqJGFFX