2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

PostmanAdvent Calendar 2024

Day 19

知っていると便利なPostmanのメニューアイコン

Last updated at Posted at 2024-12-20

これはPostman Advent Calendar 2024の19日目の記事。本記事では、知っておくと便利なPostmanの画面上にあるメニューアイコンについて紹介します。

Postmanの画面構成

Postmanの画面は以下の4つのエリアでから構成されています。
・ヘッダー
・サイドバー
・ワークベンチ
・右サイドバー
・フッター
スクリーンショット 2024-12-19 14.39.20.png

ヘッダー

ヘッダーでは、ワークスペースの作成、レポートの確認、APIネットワークでのAPIの検索、通知の確認、設定等を行うことができます。
🔸ホーム - ユーサーのホームページを表示。
🔸ワークスペース - ワークスペースの検索、新規ワークスペースの作成ができます。
🔸API ネットワーク - 一般に公開されているAPIの検索ができます。Salesforce, Paypal、Stripe等のAPIをフォークして簡単に利用できます。
🔸招待 - 管理者であれば、特定のワークスペースに他のユーザを招待できます。

🔸上図①(設定) - Postmanの様々な設定ができます。UIの日本語設定、自動保存の設定もここからできます。
🔸上図②(通知) - チームのアクティビティー、Postmanからの通知、プルリクエスト等の通知を確認できます。
🔸上図③(ユーザーのアバター) - ユーザプロファイルの確認、設定ができます。

サイドバー

サイドバーでは、Postmanのコレクション、環境、フロー等の各コンポーネントへのアクセスが可能です。

サイドバーへのコンポーネントの追加
初期設定ではPostmanの全てのコンポーネントはサイドバーに表示されていません。表示するコンポーネントを追加するには、以下のボタンを押し、サイドバー設定画面を表示します。

サイドバーを設定でコンポーネントの表示をon/offします。

ワークベンチ

コレクション、API、その他のコンポーネントのいずれで作業する場合も、Postmanワークベンチは作業の大部分を行う場所になります。タブで作業を整理し、右サイドバーでドキュメントなどのツールにアクセスできます。また、環境セレクタと変数ペインで変数を管理できます。

右サイドバー

右サイドバーでは、選択しているコンポーネントに応じて、ドキュメント、コメント、コードスニペット等のツールにアクセスすることが可能です。

🔸①ドキュメント - 各APIリクエストのドキュメントを確認できます。
🔸② コメント - 各APIリクエスト、コレクションに対してコメントを残すことができます。チームを構成している場合、チームメンバーとコメントを共有することができます。
🔸③ コードスニペット - 様々な言語でのコードを生成することができます。
🔸④ 関連リクエスト - 公開APIに対するリクエストを実行した場合に、APIネットワーク上にある当該リクエストに関連したものを表示します。
🔸⑤ インフォメーション - コレクションID、作成日時等の詳細情報を確認できます。
🔸⑥ 変更履歴 - ユーザ、またはチームメンバーが行った変更箇所、変更日時の確認ができます。
🔸⑦ プルリクエスト - コンポーネント毎のプルリクエストの一覧を確認できます。
🔸⑧ フォーク - 各コンポーネントのフォークしているアイテムを確認できます。

フッター

フッターでは、同期の状態や、コンソール等を確認できます。

🔸① サイドバー非表示 - サイドバーの表示、非表示を切り替えられます。
🔸② 同期状況 - Postmanサーバへの接続状況、データの同期状況を確認できます。
🔸③ 検索と置換 - 文字列の検索、および置き換えを行うことができます。
🔸④ コンソール - Postmanを使って送受信したリクエストの検証、デバックに利用できます。

🔸⑤ Postbot - AIアシスタントであるPostbotの起動。テストスクリプトの作成、レスポンスの可視化、デバック、利用方法に関する質問等、様々な質問をすることができます。
🔸⑥ ランナー - コレクションランナーを画面を開くことができます。
🔸⑦ リクエストのキャプチャー(ブラウザーアプリの場合) - HTTPトラフィックのキャプチャー機能を起動することができます。(Postman インターセプター拡張モジュールのインストールが必要です)
🔸⑦ プロキシの起動(デスクトップアプリの場合) - HTTPトラフィックのキャプチャーを行うプロキシを起動することができます。
🔸⑧ Postmanエージェントの選択(ブラウザーアプリのみ) - Postmanエージェントの選択ができます。
🔸⑨ Cookie - Cookieの参照、管理、および同期を行うことができます。
🔸⑩ Vault - ローカルのPostman Vaultへ保存している情報の確認、追加を行うことができます。
🔸⑪ ごみ箱 - 削除したコレクションのリカバリー、または完全削除を行うことができます。
🔸⑫ 画面表示切替え - 通常上下で表示されるリクエストとレスポンス画面を、左右に切り替えることができます。
🔸⑬ ヘルプ - Postmanのドキュメント、サポート等のリソースにアクセスすることができます。

以上、「知っていると便利なPostmanメニューアイコン」となります。少しでもみなさんのPostman利用が便利になればと思い共有させていただきました。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?