4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Alibaba CloudのContainer Service(Kubernetes版)のクラスタを作成する

Posted at

2017.11.11の独身の日(シングルデーとかダブルイレブンとも言う)に中国のT-mallの基盤として利用されていたAlibaba CloudのContainer Service。10万以上のコンテナでピーク時に毎秒32万5千トランザクションさばき、1日で3兆円弱の取引を行ったと発表されています。

001.png

少し前にこのContainer ServiceのKubernetes版を試したのでメモしておきます。

制約事項

  • Alibaba Cloudは契約者の住所(電話+クレジットカード)でアカウント種別が3種類に分かれるが、Kubernetes版は現在「中国」および「国際」アカウントのみ提供されており、日本アカウントはまだ。
  • Linuxコンテナのみサポートしており、Windowsコンテナは将来的にサポート予定。
  • VPC環境のみサポート:新規VPC作成あるいは既存VPCを選択する必要あり
  • インスタンスの支払方法は従量課金のみサポート(ECSやSLB)されており、月額/年額サブスクリプションは将来的にサポート予定。
  • マスターノードは3台構成のみサポートされており、これら3台分のインスタンスも課金対象。

準備作業

  • 以下のサービスを有効にする
    • Resource Access Management (RAM)
    • VPC
    • Resource Orchestration Service (ROS)
  • ローカル環境のセットアップ
    • Docker (イメージのビルド用)
    • Kubectl (AlibabaのContainer Service(Kubernetes版)がサポートするクラスタ側のバージョンは現在1.9.3のみなのでクライアントも不整合がないものをセットアップする)
    • Aliyun CLI (GUIでも操作できるので任意)

クラスタの作成

  • コンテナーサービス > Kubernetes > Kubernetesクラスターの作成 を選択し、「クラスターの作成」画面を表示する
  • 「基本情報の設定」で以下を入力/選択して「クラスターの作成」を押下する
    • クラスター名を入力
    • リージョン/ゾーンを選択
    • ログオンパスワードを入力
    • マスターのインスタンスの選択(3台)
    • ワーカーのインスタンスを選択(3台)
    • 上級設定はデフォルトのまま
  • Resource Orchestration Service (ROS)によってクラスターがデプロイされる
    alik8s001.jpg
  • 以下のようにマスター3台/ワーカー3台の最小構成がデプロイされていることを確認する
    alik8s002.jpg
4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?