2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【自作アプリ 第一期】

Posted at

自作アプリ

1月上旬から作成中の収支アプリの経過報告

【アプリ概要】

・株式投資を集計
・集計された収支をグラフとして表示
・固定費計算

【テーブル】

・株式テーブル(INVEST)
・ユーザーテーブル(USERS)

実行したSQL文
INVESTテーブル

CREATE TABLE INVEST(ID INT PRIMARY KEY AUTO_INCREMENT,
USER_ID INT NOT NULL,
COMPANY VARCHAR(100) NOT NULL,
NUMBER_SHARE INT NOT NULL,
MARKET_PRICE INT NOT NULL,
MEMO VARCHAR(100),
INVEST_DATE DATE);

USERSテーブル

CREATE TABLE USERS(ID INT PRIMARY KEY AUTO_INCREMENT,
ACCOUNT  VARCHAR(20) NOT NULL,
PASS VARCHAR(256) NOT NULL;

(メモ)
テーブルを作成する際にAUTO_INCREMENTを指定していないと連続してINSERTした場合に一意制約エラーが起きてしまっていた。初歩的なミスだが割と時間が掛かってしまったのでここの場を借りてメモをしておく。

【機能】

--ログイン画面--

⇨ログイン機能
存在しているユーザーのアカウント名とパスワードと照合してログインの判定を行う。
空文字はエラーメッセージを表示
⇨アクション
ログイン
新規登録
固定費計算

--ユーザー新規登録画面--

⇨ユーザー新規登録機能
空文字はエラーメッセージを表示
⇨アクション
登録
戻る

--トップ画面--

⇨株式集計機能
ログインしているユーザー毎に集計する事が可能(セッションにてユーザー情報を取得)
⇨アクション
追加
戻る
ログアウト

--固定費計算画面--

⇨固定費計算機能
固定費が計算できる
⇨アクション
追加
削除
戻る
ログアウト

(改善点)
遷移元がトップ画面なのでユーザー情報をセッションで飛ばしていない為
全てのデータを集計してしまっている。トップ画面からの遷移にしてログインしているユーザー別に
集計するべき。

【画面レイアウト】

ログイン画面
ログイン画面 第一期.png

ユーザー新規登録画面
ユーザー新規登録画面 第一期.png

トップ画面
トップ画面 第一期➀.png

トップ画面 第一期➁.png

固定費計算画面
固定費計算画面 第一期➀.png

トップ画面 第一期➁.png

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?