最近,JSON形式のファイルを使い始めたので,そのまとめです.
Python3による読み込み
Python3での読み込み方法として,**「jsonを使った読み込み」**をとりあげます.
その他,pandasなどでも読み込めるのでそれは他を参照して下さい.
この方法には,json.load
とjson.loads
が存在します.
json.load
: JSONファイルを辞書として読み込むときに使います.
json.loads
: JSON形式で書かれた文字列を読み込みます.
今回は,外部ファイルからの読み込みなので json.load
を使います.
json.loadによる読み込み
JSONファイルを辞書として読み込むには,これを使います.
以下,具体的な書き方です.
import json
with open('test.json') as f:
data = json.load(f)
とこうするだけ.簡単ですね.
しかし,windowsユーザーは注意.windowsのデフォルトでの読み込みで次のエラーが発生します.
UnicodeDecodeError: 'cp932' codec can't decode byte 0x86
そのため,ちゃんと文字コードを指定しましょう.
import json
with open('test.json', encoding='utf-8') as f:
data = json.load(f)
JavaScriptでの読み込み
JavaScriptでの読み込み方法としてjQueryでの読み込みを取り上げます.
$.getJSON("test.json", function (data) {
//読み込んだdataに対する処理
});