0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

APIを使わずにPythonでGmailを作成

Posted at

概要

  • APIを使わずにVBAでGmailを作成 のPython版になります。
  • Excelでメール本文書くなんてやりづらいと思う人(自分もそう思いました)の為の別の提案

PythonでGmailのメール作成画面表示

今回のやり方としては、テキストファイルに本文を書き、
そのテキストファイルを取得して、URLを作成する、というやり方になります。
最近日報ではもうこのやり方でやってます。
本記事では、日報を想定とした書き方の上で、前回の流れ通り書いていきます。

URL作成

URLやパラメータは前回の記事にも書いてありますが、以下の通りです。
https://mail.google.com/mail/?view=cm このURLに、パラメータを連結させます。
パラメータは以下の通り(ほぼまんまです)

パラメータ 意味
to= To
cc= Cc
bcc= Bcc
su= 件名
body= 本文
URL作成
from datetime import datetime
import urllib.parse

def getUrl(body: str) -> str:
    url = "https://mail.google.com/mail/?view=cm"
    url += "&to=to@hoge.co.jp"
    url += "&cc=cc@hoge.co.jp"
    url += "&bcc=bcc@hoge.co.jp"
    today = datetime.now()
    url +=  f"&su=日報 {today.month}/{today.strftime('%d')} 日報太郎"
    url += f"&body={strenc(body)}"

    return url

def strenc(txt: str) -> str :
    lst = list("#'|^<>{};?@&$" + '"')
    for v in lst:
        txt = txt.replace(v, urllib.parse.quote(v))
    txt = urllib.parse.quote(txt)
    return txt

ここらへんは前回とほぼ同じです。

URLを開く

こちらも前回と同じで、コマンドを実行していきます。
Pythonなので、VBAと違って書きやすいです。

PythonからstartコマンドでURLを開く
import subprocess

def openUrl(url: str):
    subprocess.call(f'cmd /c start "" "{url}"', shell=True)

メール作成

関数ができたので、テキストファイルの内容を取得して、メールを作成していきます。
デスクトップに、メール.txtというファイルがあったとします。

import os

desktop = os.path.join(os.path.join(os.environ['USERPROFILE']), 'Desktop/')
fileName = "メール.txt"

def main():
    with open(f"{desktop}{fileName}", mode="r", encoding="UTF-8") as f:
        url = getUrl(f.read())
        openUrl(url)

バッチ作成

これで実行すれば、ブラウザが開き、Gmailが開かれるのですが、
いちいちコマンドプロンプトで、Pythonを実行っていうのはめんどくさいので、バッチを書いていきます。
Pythonファイルは、デスクトップに置いておく必要はないので、
例として、ユーザーフォルダの中に、/work/python/DailyReport/DailyReport.py としておきます。

@echo off
cd ../work/python/DailyReport
python DailyReport.py

このバッチを、デスクトップに保存します。
これにより、メール.txtに本文を書いて、バッチを実行すれば、
ブラウザで開かれ、メール作成画面が表示されたかと思います。
(今回実行結果は割愛します。内容一緒なので・・・)
outlookに関しても、前回のおまけにある、getUrl()を真似すればできるかと思います。

全体のソースコード

DailyReport.py
from datetime import datetime
import os
import urllib.parse
import subprocess

desktop = os.path.join(os.path.join(os.environ['USERPROFILE']), 'Desktop/')
fileName = "メール.txt"

def main():
    with open(f"{desktop}{fileName}", mode="r", encoding="UTF-8") as f:
        url = getUrl(f.read())
        openUrl(url)

def getUrl(body: str) -> str:
    url = "https://mail.google.com/mail/?view=cm"
    url += "&to=to@hoge.co.jp"
    url += "&cc=cc@hoge.co.jp"
    url += "&bcc=bcc@hoge.co.jp"
    today = datetime.now()
    url +=  f"&su=日報 {today.month}/{today.strftime('%d')} 日報太郎"
    url += f"&body={strenc(body)}"

    return url

def strenc(txt: str) -> str :
    lst = list("#'|^<>{};?@&$" + '"')
    for v in lst:
        txt = txt.replace(v, urllib.parse.quote(v))
    txt = urllib.parse.quote(txt)
    return txt

def openUrl(url: str):
    subprocess.call(f'cmd /c start "" "{url}"', shell=True)

if __name__ == "__main__":
    main()

mail.bat
@echo off
cd ../work/python/DailyReport
python DailyReport.py

参考サイト

0
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?