2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Linux基礎コマンドまとめ

Posted at

はじめに

本日はLinuxの基礎コマンドについて学習したので、アウトプットしていきたいと思います。

コマンド

cd

ディレクトリを移動するコマンド
書式 cd[オプション][ディレクトリ]
具体例 $ cd /home

pwd

カレントディレクトリを表示するコマンド
書式 pwd [オプション]

$ pwd
ls

ファイルやディレクトリの一覧を表示するコマンド
書式 ls [オプション][ディレクトリorファイル名]

$ ls /
  • オプション 
    • -a .で始まる隠しファイルも全て出力する。
    • -l ファイルの詳細情報を表示する。
    • -F ファイルの種別を表示する。
    • -t 最終更新時間によって、ソートして出力する。
    • -r 逆順に出力する。
mkdir

ディレクトリを作成するコマンド
書式 mkdir [オプション]<作成するディレクトリ名>

$ mkdir home
  • オプション
    • -p 深いディレクトリを一度に作成する。
rmdir

空のディレクトリを削除するコマンド
書式 rmdir <ディレクトリ名>

$ rmdir home
  • オプション
    • -p 指定した階層までのディレクトリを一括で削除する。
cat

ファイルの中身を表示するコマンド
書式 cat [オプション]<ファイル名>

$ cat /etc/hosts
  • オプション
    • -n 行番号を表示する。
less

ファイルの中身をスクロール表示するコマンド
書式 less [オプション]<ファイル名>

$ less /etc/hosts 

lessコマンドを終了するときは、「q」を押す。

tail

ファイルの末尾から10行を標準出力する。
書式 tail [オプション]<ファイル名>

$ tail /etc/hosts

-オプション

  • -n 数値 末尾から指定した行を標準出力する。
  • -c 数値 末尾から指定したバイト分標準出力する。
  • -f 変更がリアルタイムで出力される。
touch

空のファイルを作成するコマンド
書式 touch <新規ファイル名>

$ touch README.md

正確には「ファイルのタイムスタンプを変更するコマンド」です。
指定されたファイル名のファイルが存在しない場合空のファイルが作成されます。

rm

ファイル、ディレクトリを削除するコマンド
書式 rm [オプション]<削除するファイル名>
具体例 $rm README.md

  • オプション
    • -r ディレクトリも合わせて削除する。
    • -f ファイルを削除するときに警告文を表示しない。
    • -i ファイルの削除前に確認する。
mv

ファイルの移動、ファイル名を変更するコマンド
書式 mv [オプション]<移動元> <移動先>

$ mv file file1
  • オプション
    • -i 上書きする前に確認する。
    • -f 確認の問い合わせを無視して処理を実行する。
cp

ファイル、ディレクトリをコピーするコマンド
書式 cp [オプション]<コピー元> <コピー先>

$ cp file new_file
  • オプション
    • -i 上書きする前に確認する。
    • -r ディレクトリをコピーする。
    • -p コピー元の所有者、属性、更新日時もコピーする。
ln

リンクを張るコマンド
書式 ln [オプション]<リンク元ファイル名> <リンク名>

$ ln file1 file2
  • オプション
    • -s シンボリックリンクを張る。
find

ファイルを検索するコマンド
書式 fand <検索開始ディレクトリ><検索条件><アクション>

$ find . -name README.md -print
  • 検索条件
    • -name ファイル名を指定して検索。
    • -iname ファイル名を指定して検索。大文字小文字を区別しない。
    • -type ファイルの種類で検索。
    • -a 複数の検索条件を指定。省略可能。
chmod

ファイルやディレクトリのパーミッションを設定するコマンド
書式 chmod [ugoa] [+-=] [rwx] <ファイル名>

$ chmod u+r file
記号 内容
u 所有者の権限
g グループの権限
o その他のユーザーの権限
a 全ユーザーの権限
chown

ファイルの所有者を変更するコマンド
書式 chown <ユーザー><ディレクトリ名>

ps

実行中のプロセスを表示するコマンド
書式 ps [オプション]

$ ps
  • オプション
    • aux 全ユーザーのプロセスを、詳細情報を合わせて表示する。
kill

ジョブやプロセスを終了させるコマンド
書式 kill [オプション]%<ジョブID>
   kill [オプション]<プロセスID>

$ kill %1
$ kill 5456

正確には「シグナルを送信するコマンド」
デフォルトではTERMという「終了を指示する」シグナルを送信している。
SIGKILLという強制終了のシグナルもある。

最後に

Linuxの基礎コマンドまとめてみました。
触っていてわからない事が出てきたら、manコマンド(マニュアル)、--helpオプションを使って調べていきましょう!

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?