404ページコレクション
変わった404ページをメモしてみる。
GitHub
スターウォーズが元ネタ? マウスカーソルを動かすとなんとなく立体感が出る。
amazon.com
ランダムでワンコが表示される。かわいい。
note
note 404 美術館になっている。
参考:
ZOZOTOWN
NOT FOUND の文字が、商品になっている。
ヤマト運輸
クロネコが段ボールに隠れている。かわいい。
参考:
タイトー
スペースインベーダー(っぽいゲーム?)ができる。
参考:
ウェンディーズ
バーガータイム風のミニゲームができる。
参考:
プラチナゲームズ株式会社
シューティングゲーム(アクションゲーム?)ができる。
Romain Brasier氏のページ
大量(404人?)のレミングスが降ってくる。マウスカーソルを合わせるとパラシュート(傘?)が開く。
参考:
Oracle
靴下が見つかる。ちなみに、英語版だと鍵がみつかります(2021-03-10時点)。
以前は、英語版でも靴下が見つかっていたみたいなので、日本語版もそのうち変わるのかも。
英語だと、We found a sock. なので、「靴下の片方だけ見つかった」というニュアンスですか https://t.co/cExTvv2GrT pic.twitter.com/FGm5BQI7Rr
— 徳丸 浩 (@ockeghem) January 14, 2022
Qiita
特に変わった感じではなさそうですが、とりあえず。
参考: