はじめに
- この文書は RFC1927 を勉強と好奇心のため適当に訳したものです。
- 翻訳の正確さは全く保証しません。
- 誤字誤訳等の指摘はいつでも大歓迎です。
Suggested Additional MIME Types for Associating Documents(ドキュメントを関連付けるための追加MIMEタイプの提案)
- Network Working Group
- Request for Comments: 1927
- Category: Informational
- C. Rogers
- ISI
- 1 April 1996
Status of this Memo(このメモの位置づけ)
This memo provides information for the Internet community.
This memo does not specify an Internet standard of any kind.
Distribution of this memo is unlimited.
このメモは、インターネットコミュニティーのための情報を提供するものである。
このメモは、いかなる種類のインターネット標準も規定するものではない。
このメモの配布は無制限である。
1) New MIME Types: Staple and "Paper" Clip(新しいMIMEタイプ:ホッチキスと"ペーパー"クリップ)
indicates the degree of binding of multipart documents: stapled documents should stay together on the desktop, while paper clipped ones should be easily spreadable
big paper clips vs small ones; heirarchical assembly
big vs small for large documents vs. small ones?
warning! the presence of electronic staples or paper clips may break some programs, particularly those designed to do high-speed copying!
-
マルチパート・ドキュメントの綴じ具合を示す。ホッチキスで留めた文書はデスクトップ上でまとまり、紙で留めた文書は簡単に広げられる。
-
大きなクリップと小さなクリップ、階層的に組み立てられる
-
大きな文書に、大きいもの対小さいもの。小さい文書にも同様。
-
警告! 電子ホッチキスやペーパークリップがあると、一部のプログラム、特に高速コピーを行うように設計されたプログラムが壊れることがある!
2) patents on the electronic staple and paper clip(電子ホッチキスとペーパークリップの特許)
use First Virtual to record a charge each time new staples or paper clips are made.
to reduce transmission charges, electronic staples should be bought in boxes of 5000. Reference: Apple's "bento" technology?
electonic staples should have a standard "size and shape" so a supply of staples could be used be used by several programs.
-
新しいホッチキスやペーパークリップが作られるたびに料金を記録するためにFirst Virtual 1 を使用する。
-
送信料金を減らすために、電子ホッチキスは5000個入りの箱単位で購入する必要がある。 参考:アップルの「弁当」技術?
-
電子ホッチキスは標準的な「サイズと形状」を持つべきで、そうすれば1つのホッチキスを複数のプログラムで使用することができる。
3) recycling electronic staples and paper clips(電子ホッチキスとクリップのリサイクル)
to assure proper accounting, and to detect patent violations (people making their own electronic staples), it may be necessary to attach a certificate to each staple or paper clip.
When a file or folder is deleted, a "recycler" program could look inside for staples or paper clips that could be reused or recycled.
staples could be reycled for a small credit
paper clips could be reused.
-
適切な会計処理を保証し、特許侵害(電子ホッチキスを自作する人)を検出するために、各ホッチキスまたはペーパークリップに証明書を添付することが必要かもしれない。
-
ファイルやフォルダが削除されたとき、「リサイクラー」プログラムは、再利用またはリサイクルできるホッチキスやペーパークリップを内部から探すことができる。
-
ホッチキスは、わずかなクレジットでリサイクルできる。
-
ペーパークリップは再利用できる。
-
4) custom-look electronic staples and paper clips(電子ホッチキスとペーパークリップのカスタムルック)
when stabled or clipped documents are displayed on the desktop, there should be some icon or visual indicator to show the presence of the (possibly removable) staple or paper clip
"color=" and "shape=" attributes in the MIME line should allow senders to customize the appearance of individual staples or paper clips.
- this could have some significance for office filing systems, for instance: a silver paper clip could trigger one workflow component, while a gold paper clip could trigger another.
"src=" would allow the specification of a URL of the image to be shown, for even greater control of appearance.
it should be possible to specify 3D modelling of your custom paper clip, for electronic desktops being viewed through virtual reality headsets
-
ホッチキスやクリップで留められた文書がデスクトップに表示されるとき、(取り外し可能な)ホッチキスやクリップの存在を示す何らかのアイコンや視覚的インジケータが必要である。
-
MIME行の
color=
とshape=
属性により、送信者が個々のホッチキスやペーパークリップの外観をカスタマイズできるようにすること。- これは、たとえばオフィスのファイリング・システムにとって何らかの意味を持つ可能性がある。銀色のペーパークリップはあるワークフローのコンポーネントをトリガーし、金色のペーパークリップは別のコンポーネントをトリガーすることができる。
-
src=
では、表示する画像の URL を指定することで、外観をより細かく制御することができる。 -
カスタム・ペーパークリップの3Dモデリングを指定し、バーチャル・リアリティ・ヘッドセットで見る電子デスクトップ用にすることができるようになるはずだ。
5) electronic paper clip sculpture(電子ペーパークリップによる造形)
instead of discarding or reusing paper clips, it should be possible to "bend" them and display the resulting sculpture on the desktop
- a morphing interface would be suitable
linked chains of paper clips
each paper clip should keep track of how many times it has been bent. Above a certain limit, the clip should fail.
-
ペーパークリップを捨てたり再利用する代わりに、ペーパークリップを「曲げる」ことができ、それで造形したものをデスクトップに表示できること。
- モーフィング・インターフェースが適当である。
-
連結されたペーパークリップの鎖
-
各ペーパークリップは、何回曲げられたかを記録する必要がある。ある限界以上になると、クリップは故障するはずだ。
6) electronic paper clips as page flags(電子ペーパークリップはしおりでもある)
in addition to using electronic paper clips to group related documents, it should be possible to attach an electronic paper clip to a single page of a multipage document or collection of documents. This highlights or draws attention to the page.
it should be possible to include positioning information with the electronic paper clip, to mark specific paragraphs or sentences
combinations of color, shape, size, position, orientation, etc. could have special meaning
-
電子ペーパークリップを利用して関連する文書をまとめるだけでなく、複数ページの文書や文書の集まりの1ページに電子ペーパークリップを付けることができるようにする。これにより、そのページが強調され、注目される。
-
電子ペーパークリップに位置情報を含ませ、特定の段落や文章をマークすることができるようにすること。
-
色、形、大きさ、位置、向きなどの組み合わせに特別な意味を持たせることができる。
7) additional safety hazards of electronic paper clips(電子ペーパークリップの危険性)
they should not be used on data flines which might end up in the hands of very small children
- thus, one should consider keeping them in a locked drawer of the electonic desk on home PCs
they should not be attached to documents on floppy disks, as they may erase portions of the floppy
-
小さな子供の手に渡る可能性のあるデータ端末では使用しないこと。
- そのため、家庭用PCの電子デスクの鍵付き引き出しに保管することを検討する必要がある。
-
フロッピーディスクの一部を消去する可能性があるため、フロッピーディスク上の文書に添付してはならない。
Security Considerations(セキュリティに関する考察)
Security issues are not discussed in this memo.
セキュリティの問題については、このメモでは述べていない。
Author's Address
Craig Milo Rogers
USC/Information Sciences Institute
4676 Admiralty Way
Marina del Rey, CA 90292
Phone: 310-822-1511
EMail: rogers@isi.edu
-
電子メールを使ってインターネット上の支払いを仲介する会社; 1994 年設立; 1999 年決済業務を停止。本RFCは1996年発行 ↩