はじめに
ウチには小学生と中学生の子供がいるのですが、まだまだ一人で安全にスマホを使いこなすことはできません。(というか、好きに使わせたらエライ事になります)
今まではキッズ携帯(Android)でしたが、機能が結構制限されて使いづらいのと、流石に上の子も中学2年になったのでちゃんとしたスマホにしてあげようかなと。
ということで悩んだ挙げく、家族全員同じiPhoneにしたのでその時の構成を備忘がてらに。
ここ数ヶ月間はパパとママの言うことを聞いてきたし、毎月のお小遣いも今後は半分になるしねw
概要
- 子どもたちには機能制限をかけてアプリを自由に落とせないようにする
- アプリを落とす時に、承認がパパに飛んでくるようにする(フリーアプリ)
- 課金はパパがいる時に、直接PWを入力する
- もっと家族でうまくデータ共有したい(Googleサービスと連携)
- 各端末の写真はGoogleフォトで家族全員が自動で共有
- 家族のカレンダーはGoogleカレンダーで全員共有
- 音楽の共有はGooglePlayMusic
- 端末の容量は64GBなので、iCloud連携は最低限に
- 同期は最低限のものだけ(詳細は後述)
- バックアップはiCloudでは取得しない。たまにPC繋いでバックアップすれば十分だし
- その他
- Googleアカウントは各自作成していることが前提としてます
- 時間制限をするアプリは何個かあるみたいですが、今回は入れてません
- iOS 12 が出たら「スクリーン・タイム」を設定してみたいと思います
- うちのママはITリテラシーが低いから子供と同じ設定にしていますw
設定
Apple ID 関連
- iTunesとAppStore
- パパ : Gmailで新規登録(パパだけクレカ登録)
- パパ以外 : ファミリー共有登録後にGmailを設定する
- ファミリー共有 : パパの端末で全員分登録する。ここで必ず承認が必要をOnにする
- iCloud
- 各自の作成内容
- パパ : 新規作成(@icloud.com) ※上記AppStoreで設定したメアド使えないので新規
- ママ : 自分のGmailを設定
- 長男(13歳) : 自分のGmailを設定
- 長女(11歳) : 未成年の為iCloudアカウントをパパの端末で作成(@icloud.com)
- 同期対象 : 最低限のものだけ設定(メール、連絡先、メモ、Safari)
- キーチェーン : On
- iPhoneを探す : On
- iCloud バックアップ : Off
- 各自の作成内容
機能制限をOnに (パパ以外に設定)
- App内課金 : Off
- 他の項目はOnでOK
アプリ
- 撮った写真を家族間で共有(Googleフォト)
- パパのGoogle ID で全員が設定 (各自のIDで共有設定しても良いが利便性を重視)
- Wifiの時にしか同期しないようになってるかしっかり確認
- 家族用カレンダー
- Googleカレンダーでも良いが、「SnapCal」がオススメ
- パパのGoogle ID で全員が設定(同上)
- 音楽の共有
- ウチはGooglePlayMusic(5万曲まで無料)とAmazoonMusicを併用
- 写真とカレンダーと同じ
- 家族の居場所がわかる
- 「友達を探す」アプリ : On
- 2段階認証
- GoogleAuthenticator入れて、Google ID を2段階認証にしとくと安全です
その他
- 各端末をPCに繋いでバックアップ取りましょう(定期的に)
キャリア別
au
- 「友達を探す」で問題がある場合は「安心ナビ」を利用するのがオススメ
- My au のインストール
- 毎月の料金やデータ通信量を確認できる
- デジラアプリ のインストール
- 残りのデータ通信量が確認できるので、「これを超えたら怒だよ!!」と子どもたちにしっかり伝えておく。→超えた場合は小遣いから払わせるべし
- au ID、MSS、+メッセージは初期設定マニュアル見て実施するだけ