3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

もうコードフォーマットを気にしたくない!! ~EmacsでのWeb開発環境~

Posted at

eslintprettier を導入して何も気にせずきれいなコードを

環境

私の作業環境はこちらです

  • macOS BigSur 11.2.3
  • GNU Emacs 27.1
  • Node.js v14.4.0

必要なツールのインストール

eslintprettier はEmacsから呼んで使いたいため、グローバルにインストールします

$ npm install -g eslint
$ npm install -g prettier

Emacsの設定

まずはWebフロントファイルを編集する際の major-mode をインストールします
以下のファイルを編集するときに web-mode に切り替わるように設定しています

  • .js
  • .vue
  • .ts

また、普段はインデントレベルを 4 に設定しているのですが、フロントエンド開発の際はインデントレベルが 2 になるように設定しています

(use-package web-mode
  :mode
  (("\\.js\\'" . web-mode)
   ("\\.vue\\'" . web-mode)
   ("\\.ts\\'" . web-mode))
  :custom
  (web-mode-markup-indent-offset 2)
  (web-mode-css-indent-offset 2)
  (web-mode-code-indent-offset 2)
  (web-mode-part-padding 0)
  )

以下が eslintprettier を扱うパッケージです
特にパッケージの設定はいじっていません
双方 web-mode になった際に起動されるように設定しています

(use-package flymake-eslint
  :config
  (add-hook 'web-mode-hook
            (lambda ()
              (flymake-eslint-enable))))

(use-package prettier
  :config
  (add-hook 'web-mode-hook
            (lambda ()
              (prettier-mode))))

まとめ

上記の設定でコーディング中はファイル保存契機で eslintprettier が走り
コードフォーマットやlintチェックを行ってくれます

特に何も気にしなくても、一定のルールでコードが整形されたり、ErrorやWarningに気づけるのでとても楽です

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?