0
5

More than 3 years have passed since last update.

Windows10でVSCode+JUnit5を使えるようにしたメモ

Posted at

所用にて掲題の環境を準備する必要があったので、動くようになるまでをメモしてみました。
あまりこの辺りに詳しくないので不備もあるかもしれませんが、お役に立てば幸いです。

OpenJDKのダウンロード

JDKにはいくつか種類があるが、ここではOpenJDKを使うことにする。
https://openjdk.java.net/
2020年10月現在、最新はJDK15だったのでこれのWindows向けをダウンロード。
Windows向けをダウンロードして解凍し、出てきた「jdk-15」を任意のフォルダに配置する。

Java Extension Packのインストール

VSCodeの拡張機能からJava Extension Packをインストールする。
インストールしたら、Ctrl+,で設定を表示し「Java:Home」で検索、「settings.jsonで編集」をクリックして上記で配置した「jdk-15」のフォルダを指定する。
この際、以下のようにしてバックスラッシュを2つ重ねる必要がある。

"java.home": "C:\\hoge\\hoge\\jdk-15"

Javaプロジェクトの作成

  • Ctrl+Shift+Pで「Java: Create Java Project ...」を選択
  • 「Select the project type」でMavenを選択
  • 「Select an archetype ...」で「maven-archetype-quickstart」を選択
  • 「Select a version ...」で1.4を選択

フォルダを選択してJavaプロジェクトを作成しようとすると、環境変数JAVA_HOMEが設定されていないとのエラー。

Error: JAVA_HOME not found in your environment. 
Please set the JAVA_HOME variable in your environment to match the
location of your Java installation.

PowerShellを管理者権限で起動して、以下のコマンドでシステム環境変数JAVA_HOMEにJavaの格納パスを設定。
[System.Environment]::SetEnvironmentVariable("JAVA_HOME", "C:\hoge\hoge\jdk-15", "Machine")
その後VSCodeを再起動。(再起動しないと上記のエラーが解消されなかった。)

再度Javaプロジェクトを生成して、各種IDを設定。

Define value for property 'groupId': (パッケージ名にしたいものを指定)
Define value for property 'artifactId': (jar名にしたいものを指定)
Define value for property 'version' 1.0-SNAPSHOT: : (入力せずデフォルト値のまま)
Define value for property 'package' (groupIdに入力したもの): : (入力せずデフォルト値のまま)

生成したJavaプロジェクトのフォルダをVSCodeで開いたら、プロジェクトの作成は完了。

ビルドの実行

VSCodeのエクスプローラーペインにて、srcフォルダの配下にあるApp.javaを右クリック、「Run」を実行するとビルドされ、ターミナルに「Hello World!」が出力される。

JUnit4→5への変更

Javaプロジェクトを作成したそのままだと、JUnit4が使用されていたので、JUnit5に変更する。
JUnit5のサンプルプロジェクトがあるので、そのpom.xmlを参考に、作成したプロジェクトのpom.xmlを変更する。
https://raw.githubusercontent.com/junit-team/junit5-samples/r5.7.0/junit5-jupiter-starter-maven/pom.xml

今回はこのように変更した。

+  <dependencyManagement>
+    <dependencies>
+      <dependency>
+        <groupId>org.junit</groupId>
+        <artifactId>junit-bom</artifactId>
+        <version>5.7.0</version>
+        <type>pom</type>
+        <scope>import</scope>
+      </dependency>
+    </dependencies>
+  </dependencyManagement>
+
   <dependencies>
     <dependency>
-      <groupId>junit</groupId>
-      <artifactId>junit</artifactId>
-      <version>4.11</version>
+      <groupId>org.junit.jupiter</groupId>
+      <artifactId>junit-jupiter</artifactId>
       <scope>test</scope>
     </dependency>
   </dependencies>

pom.xmlを保存すると、同期をするか確認するダイアログが表示されるので「Now」をクリックして同期をする。
これでJUnit5が使用できるようになる。

0
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
5