Angularとは
- Googleが開発したプログラミング言語
- AngularJs(1.x)とは別物
- TypeScriptベースで作られている
- HTMLとTypeScriptでSPAを開発するためのプラットフォームであり、そしてフレームワークである
Angularの環境構築
node.js
node.jsが必要です。
React入門でやったこちらを参考にインストールしてください。
Angular CLI
Command Line Interfaceの略でしょうか。
Angularアプリのプロジェクト生成や実行などが行えるコマンドラインツールをインストールします。
npm install -g @angular/cli
インストールが完了したら、下記コマンドを実行しインストールが正常に完了していることを確認します。
ng version
こんな風に表示されると思います。
VSCode
ここからダウンロード
してください。
日本語化などググるとすぐ情報がたくさん出てきますので、こちらでは説明は省きます。
プロジェクトの作成
ng new プロジェクト名
起動確認
作成したプロジェクトへ移動して下記コマンドを実行します。
ng server --open
こんな画面が出たらOKです。
ちょっとだけ
index.htmlのapp-rootはapp-component.tsのselector部分と紐づいています。
Component作成コマンド
ng g component コンポ名
又は
ng generate component コンポ名
AppRoutingModuleの追加
ng generate module app-routing --flat --module=app
メモ
- StackBlitzとは
- Angularのコア、共有モジュール