22
19

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

AWS Amplifyで環境変数を設定し、Reactアプリで読み込む

Last updated at Posted at 2020-11-22

GitHubなどからWebアプリのCI/CDができるAWS Amplifyですが、
今回は環境変数の設定方法と、AmplifyでホストしているReactアプリから読み込む方法を備忘録として残しておきます。
(あと以外と日本語のドキュメントがなかった)

ReactなどのWebアプリでは.envファイルなどに環境変数を定義しておいて、
process.env.{任意の名前}で読み込むことがあると思いますが、
認証情報などを記載している場合はソース管理には載せられませんし、Amplifyで環境変数を設定して読み込む必要があります。

ちなみにAmplifyではバックエンドの構築も可能ですが、環境変数の利用はフロントエンドのみのアプリでもできます。
ちょっとしたフロントエンドだけのアプリ作って環境変数の読み込みだけしたい場合、Amplify CLIを使ったバックエンドの構築などはせずに環境変数の設定、利用が可能です。

環境変数の設定

環境変数の登録

Amplifyで環境変数を定義するにはまずAWS ConsoleでAmplifyのページに飛び、
サイドメニューから「環境変数」を選択します。
tempsnip.png

環境変数のメニューが開くので「変数の管理」から変数の登録・編集ができます。
今回はReactアプリで読み込むのでREACT_APP_を変数名にプレフィックスとしてつけておきます。
また、複数ブランチをホストしている場合には、ブランチごとに変数を設定することが可能です。
1.png

ビルドの設定

続いてメニューから「ビルドの設定」を選択し、以下の画面を開きます。
2.png
ここではデプロイ時のビルドの設定をyaml形式で定義することができるので、ここで環境変数のエクスポートをします。
buildのcommandsに↓こんな感じで書いておきます。
出力するパスはアプリに応じて変更します。今回はルートに書きだしています。

echo "REACT_APP_HOGE=$REACT_APP_HOGE" >> .env

アプリからの読み込み

あとはアプリから

process.env.REACT_APP_HOGE

で読み込めば完了です。

参考

Environment variables - AWS Amplify

22
19
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
22
19

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?