oculus-bridge
oculus-bridgeはWebブラウザとOculusをつなぐApplicationです。
割と簡単にWebGLとOculusを連携してくれますが、専用アプリが必要なため、すこしだけ手間がかかります。
Github: https://github.com/Instrument/oculus-bridge
ここからもろもろcloneしてみてください。
必要なもの
Sampleの動かし方
- BridgeAppをDLして開く
- Oculusをつなぐ
- BridgeAppのWebSocketとOculusのところが光っているのを確認。
- Sampleをローカルサーバーで開いたりする。
中身ってどうなってるん?
WebSocket++というライブラリでWebSocketサーバーを作っています。
それを、Cinderというフレームワークで操ってアプリ化しているようです。
ブラウザ側では、ただ、WebSocketの値を受け取ってイベント駆動させてるだけのようです。