2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Azureの日本語化とテンプレートして再利用する!(テンプレート)

Last updated at Posted at 2017-09-05

初期状態からカスタマイズしたOSのイメージを取得し、再利用できるようにします!
「Azureの日本語化とテンプレートして再利用する(日本語化)」で日本語化したOSをイメージファイルに変換!
Azureの日本語化とテンプレートして再利用する(日本語化)


■準備する物
 - Azureアカウント
 - AzureVM
 - イメージ化するOS
 - Azure Portal

■注意
 ・ イメージ取得後対象VMは削除されます。
   イメージを取るだけのVMと考えて下さい

■ルール
 - RDP接続
 - インターネット接続


■テンプレートやり方

1)イメージ化するOSにログインする
2)ログイン後「コマンドプロンプト」を起動させる
3)以下のコマンドを実行する

コマンド1
cd c:\Windows\System32\Sysprep
コマンド2
sysprep /generalize /oobe /mode:vm /shutdown
コマンド実行後対象のVMはシャットダウンされます

TEMP01.png

4) VMシャットダウン後「AzurePortal」へログインする
5) 手順3)でログインしたサーバのリソース情報を表示させる
6) 「キャプチャー」をクリックする
TEMP02.png

7) 以下情報を入力後、「OK」を押す。

No 項目 意味 今回入れた値
1 名前 作成するテンプレートの名前 Win2k16-JPN
2 リソースグループ テンプレートを作成するリソースグループの指定 hogehoge
3 イメージを作成後、この仮想マシンを自動的に削除します テンプレート作成後VMを削除するかしないか チェックを入れる

TEMP03.png

8) 「azureportal」よりVMが削除されたことを確認する
TEMP04.png

9) 「イメージ」をクリックする
TEMP05.png

10) 「作成したテンプレート(Win2k16-JPN)」の確認を行い作業は終了
TEMP06.png


補足)使い方
「イメージ」から「作成したテンプレート」をクリックする
「VMの作成」をクリックする
※あとは普通のVM作成と同じ!!

TEMP07.png


これで作業は終了です。AzureのVMは何を使っても必ず英語になるので日本語化してからキャプチャーとってイメージファイルを使用することをお勧めします!!

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?