LoginSignup
1
2

More than 3 years have passed since last update.

【Raspi4】OAK-D VS 市販USBカメラ 処理速度比較

Last updated at Posted at 2021-04-05

S__23494662.jpg
ラズパイ4との組み合わせでOAK-DとUSBCAMそれぞれで処理速度にどれほど差が出るか比較。

既知の通りGPU非搭載のラズパイでは機械学習を利用した物体検出処理が遅く実用場面は限られる。

USBカメラ+ Raspberry pi4 実行結果

こちらはTensor Flowで作成された人工知能モデルを利用したサンプルコードmobilenet SSDを利用した実行結果。

S__23494663.jpg

判定までに288.89ms

産業用ロボットのピッキング処理に利用しようと考えていますが、
この画像処理だけでこれだけの時間がかかるのは実用面で不具合があります。

OAK-D + Raspberry pi4 実行結果

こちらはOpenCV のサンプルコードdepthai_demo.pyを利用した実行結果

S__23494666.jpg

FPS30(約33.3ms)
ラズパイとのセットでの環境でも前評判通りの数値が出ました。

USBカメラでもマイコンをJetsonNano等のGPU搭載機にすれば
処理速度は速くなりますが、とりあえず、OAK-Dとラズパイのセットで
産業用ロボットによる化粧品容器ピッキングの実用面で通用するか
テストしたいと思います。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2