3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

CKA受験記

Last updated at Posted at 2019-10-28

#はじめに

すでに多くの方が投稿されていますが、Certified Kubernetes Administrator (CKA)に合格したので、学習内容などを記載します。

#学習前の状態
クラウド環境で、若干K8sを触ったことがあり、概要レベルは知っている状態でした。

なお、本試験はLinuxの基盤的なスキルも要求されるため、自分のようにスキルがアプリ開発メインのかたは、意識して補強されることをお勧めします。「systemdって何やねん」みたいな人は、若干苦しいかと思います。

#学習内容
自分は、以下のStepで学習しました。
下記の2から4をやれば、ほぼ合格できると思います。
1.のトレーニングは、2および3のstepで代替できます。
集中的に学習したい人は、受けても良いでしょう。
ただ、4日間なのでそれなり時間は拘束されます&高額。

  1. クリエーションライン社のk8sトレーニング
  2. Kubernetes完全ガイドの読み込み
  3. Udemy CKAトレーニングコース
  4. kubernetes-the-hard-way

##クリエーションライン社のk8sトレーニング
LinuxFoundationの公式認定されたトレーニングらしいです。
テキストもLinuxFoundation作成の日本語訳です。

k8sの多少の知識あり、本格的に勉強したい人向けかなと思います。
全くの初学者は消化しきれない可能性もあり、事前に多少の知識を仕入れておくことをおすすめします。

演習 + ハンズオン形式ですが、ハンズオンが大部分を占めます(自分が受講した時は)。

Kubernetes完全ガイド

k8sの日本語の書籍といえばコレ。

##Udemy CKAトレーニングコース
前述の学習内容で、もっとも有用だったのは、Udemy CKAトレーニングコースです。

特に、Mock Examsは重要で、本試験の雰囲気を体験できます。
回答方法なども、本試験と近い形で出題されるので、ぜひやっておきましょう。
Mock Examsを受けるだけでも、金を払う価値があります。

Mock Examを受ける際は、分からない内容はkubernetes.io/docsを1タブのみで、調べるようにしましょう。本試験と極力同じ状態を作り出すためです(本試験時は参照可能なURLは限られる)

さらに、コース内にはKatacodaで、実機で確認できるコンテンツもあります。k8sの環境を手元に用意できない人にとってはお勧めです。

なお、定価で購入すると24,000円と高額なのですが、Udemyは頻繁に割引しているので、そのタイミングで購入しましょう。
2000円ぐらいで購入した記憶があります。

kubernetes-the-hard-way

これも、是非やっておきましょう。集中すれば1日で完了できます。
これをやっていないと、解けなかったであろう問題も出題されました。

昔から存在するコンテンツですが、k8sのバージョンアップに合わせて更新されており、今でも有用な内容です。

#試験の感想

受験場所は、自宅。
会社の会議室での受験も考えましたが、ガラス張りの部屋が大半で、受験できるか不安だったので自宅に。

試験管にカメラ越しにパスポート見せたり、部屋を見せたりといった、お約束をこなした上で試験開始。

本試験は3時間ありますが、ある問題で詰まったこともあり、時間はギリギリでした。
また、ちょーめんどくさそうな問題が1問あり、時間内に解けそうもなかったので、捨てました。

問題難易度は、それほど難しくなく、普通に学習していれば解けるレベルです。
が、やはり時間が足りないので、以下のテクニックがボディーブローのように効いてきます。
・kubectl runで定義のひな形を作る
・alias k=kubectlでコマンドを短縮する
・api resourceは短縮名で打つ(k get deployment <=> k get deploy)

また、試験は英語で申し込んだのですが(日本語も選択可)、試験問題の言語は、試験中に切り替え可能でした。試験官とのChatに使う言語に影響があるようです。

#試験結果

スコアは、88%でした(合格ライン74%)。
捨てた問題の配分が8%だったので、それ以外に1問ミスしたことなります(全24問)。

また、結果は試験終了後36時間以内に通知されるのですが、自分の場合は31時間後に連絡が来ました。

今回、初めて実機での試験を受けましたが、自分には合ってるなと印象。
これまでの選択式のペーパーテストより、学習過程も含めて、やりがいがある試験でした。

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?