0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

VSCodeの下のターミナルで、conda環境を動かす方法

Posted at

はじめに

VSCodeの下の、コマンドを入力するエリアで、conda環境を使う方法をご紹介します。Cursorでも一緒です。

VSCodeの一番下で、conda環境を選べそうな感じではありますが、conda環境の下のpython.exeを直接実行するだけで、少なくとも私の環境ではライブラリの参照がうまくいかなかったので、今回の方法となっています。それでうまくいく人はそれがいいと思う。

ちなみにその部分("パネル"という名前のようです)の表示ON/OFFは、2つのやり方があります。どちらでもいいです。

  1. タイトルバーの右端にあるアイコンでON/OFF(おすすめ)
    image.png
  2. メニューの表示>外観>パネルで表示ON/OFF

パネルの「+」ボタンで、"Power Shell"とか"Git Bash"とかあるんですが、そこにconda環境を追加したいと思って調べたのが今回の記事です。
image.png
👆追加前
👇追加後

image.png
image.png

設定方法

1. ユーザー設定のjson(settings.json)を開く

(毎日使うわけではないショートカットは、覚えられないので、UIで開きます😆)

  1. メニューから、ファイル>ユーザー設定>設定
  2. 設定画面の右上にある、"設定(JSON)を開く"
    image.png

2. 環境設定を書く

settings.jsonの一番外の 中かっこの内側に、下記を追加。
argsの配列の最後のmyname(2か所)は、ご自分のOSのログイン名に変えてください。

settings.jsonの一部
    "terminal.integrated.profiles.windows": {
        "PowerShell (Conda)": {
            "path": "C:\\Windows\\System32\\WindowsPowerShell\\v1.0\\powershell.exe",
            "args": [
                "-ExecutionPolicy",
                "ByPass",
                "-NoExit",
                "-Command",
                "& 'C:\\Users\\myname\\anaconda3\\shell\\condabin\\conda-hook.ps1' ; conda activate 'C:\\Users\\myname\\anaconda3'"
            ]
        }
    }

この細かなコマンド引数は、スタートメニューにあるAnacondaの起動ショートカットのプロパティを見ると得られます。上のをコピってもうまくいかねーなという方は、ご自分の環境を参考になさってください。
image.png

image.png

結局、このショートカットをVSCodeで起動しているというだけです😊

3. 起動する

成功すると、「+」にPowerShell (Conda)が追加されています。
image.png

クリックすると、(base)から始まるいつものcondaの画面が出てきます。いつもどおり、conda info -econda activate ~からconda環境を選んで使います。
image.png
pip installも普通にできます。

おわりに

大した事ではありませんが、一度やっておけば、プロンプトと行き来する手間が省けて楽。
以前は、ウィンドウの一番下の選択でできてた気がするなぁ...。🤔

ではよきcondaライフを!

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?