4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

macOS 12.1 Monterey でATOKの入力モードを設定する

Last updated at Posted at 2022-05-21

困ったこと

  • macOSのバージョンをMonterey(12.1)に上げたら、ATOKの設定が消え、戻してみたら、自分が使いたい「ひらがな」以外のモードがついてきた。
    image.png

  • 従来なら、システム環境設定キーボード入力ソース でモードごとに表示の有無を設定できたのが空っぽ。
    image.png

解決方法

  • ATOK環境設定 ウィンドウの左下隅に『使用する入力モードの選択…』ボタンがあるので、これをクリック(ATOKのバージョンが31以下だとボタンはないので、まずATOKをアップデートする)
    image.png

  • クリックした際に「システム環境設定セキュリティとプライバシープライバシーフルディスクアクセス で、ATOK入力モード設定ツール.app にチェックを入れろ」と指示されたら、その通りにする。

    • フルディスクアクセス のリストに ATOK入力モード設定ツール.app がないようなら、『+』をクリックして、自分で加えてチェックボックスをチェックする。一般的なインストールだと、 ATOK入力モード設定ツール.app は、/Applications/JustSystems/ATOK32/ATOK入力モード設定ツール.app にある。
  • ATOK入力モード設定ツール.app を起動したら、希望するとおりに設定する。保存ボタンなどはなく、チェックした途端、入力メニューに反映される。
    image.png

    • チェックを外してあったものをオンにした場合、システム環境設定キーボード入力ソース が開き、設定を反映してよいか許可を求められる場合があるので、対応する。

おしまい

4
2
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?