LoginSignup
0
1

More than 5 years have passed since last update.

NPAPI非対応でBluemix InfrastructureのVPNが繋がらない!時の対処法【Mac】

Posted at

はじめに

Bluemix InfrastructureのVPNがVPN接続用のサイトからはうまく繋がらないことがあります。
その原因の1つにFirefoxではNPAPIのサポートが制限されることが挙げられます。(Chromeも同様)

対象方法は様々にあると思いますが、ここではMotionProというアプリケーションを使って、ブラウザ上のVPNサイトは使わずにVPNに接続する方法を解説します。
正直、プラグイン云々抜きにして、これを使えるようにしておくと、めっちゃ楽。

KnowledgeLayerにアクセスし、解説に従って
http://speedtest.dal05.softlayer.com/array/ArrayMotionProSetup_MacOS_v1.1.2.dmg
をダウンロードします。(MACの場合)
ダウンロードしたファイルを展開します。
(写真の”MotionPro.pkg”をダブルクリックしてその後のガイドに従います
MicrosoftRemoteDesktopも一緒についてきますので、左のアイコンを右にドラッグ&ドロップしたらこちらも利用可能となります)
MotionPro.png

下の画像のような画面が出てくるので、空いている部分を2本指クリックして、出てくる「追加」をクリックします。
(画面の一行目はBluemixInfrastructureの東京データセンターにVPN接続するための設定です)
MotionProTop.png

プロファイルに必要な情報を入力します。
「保存パスワード」のチェック欄にチェックを入れると、パスワードも保存できます。
終わったら保存ボタンを押します。
保存したら該当するVPNのサイト名をダブルクリックするとVPN接続できます。
プロファイル.png

※1:ユーザー名とパスワードがわからない

Bluemix Infrastructure上部の自分の名前を押してユーザープロファイルを編集します。
そこに書かれているVPN Usernameと任意で入力したパスワードを利用します。
VPN.png
「アカウント」ー「ユーザー」ー「VPNアクセス」でSSLVPNが使えるようにするのを忘れずに)

※2:ホスト名(IP)がわからない

ターミナルで以下のコマンドを入力しましょう
nslookup <VPNサイトURL>
のところには以下のどれか自分が使っているデータセンターを入力しましょう。
(※2017年4月現在にこちらに載っていたデータセンターです)
東京:vpn.tok02.softlayer.com

vpn.ams01.softlayer.com
vpn.ams03.softlayer.com
vpn.dal01.softlayer.com
vpn.dal05.softlayer.com
vpn.dal06.softlayer.com
vpn.dal07.softlayer.com
vpn.dal09.softlayer.com
vpn.sea01.softlayer.com
vpn.wdc01.softlayer.com
vpn.wdc04.softlayer.com
vpn.hou02.softlayer.com
vpn.sjc01.softlayer.com
vpn.sjc03.softlayer.com
vpn.sng01.softlayer.com
vpn.atl01.softlayer.com
vpn.chi01.softlayer.com
vpn.den01.softlayer.com
vpn.lax01.softlayer.com
vpn.mia01.softlayer.com
vpn.nyc01.softlayer.com
vpn.hkg02.softlayer.com
vpn.lon02.softlayer.com
vpn.sao01.softlayer.com
vpn.mil01.softlayer.com
vpn.mel01.softlayer.com
vpn.tor01.softlayer.com
vpn.mex01.softlayer.com
vpn.fra02.softlayer.com
vpn.par01.softlayer.com
vpn.syd01.softlayer.com
vpn.che01.softlayer.com
vpn.mon01.softlayer.com

ここまで!お疲れ様でした。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1