Postmanとは
Postmanは、API開発のためのテストツールで、APIリクエストを簡単に作成、テスト、デバッグすることができます。Postmanは、APIエンドポイントへのリクエストを手動で送信するだけでなく、自動化されたテストスイートを作成することもできます。
Postmanは有償ツールですか?
Postmanは、基本的な機能が無料で利用できますが、高度な機能やエンタープライズレベルの機能を使用する場合は、有料のプランが必要になります。
無料のプランでは、APIリクエストの作成、送信、テスト、デバッグ、環境変数の管理などの基本的な機能が利用できます。有料プランには、APIのモニタリング、自動化されたテストスイートの作成、共同作業のためのチーム機能、アナリティクス、セキュリティなどの高度な機能が含まれています。
Postmanの基本的な使い方
Postmanでは4階層構成になっています。
ワークスペース
Lコレクション
Lフォルダ(ランコレクション)
Lリクエスト
ワークスペースはチーム間で共有したい単位で分割することが可能です。
フォルダはなくても構いませんが、フォルダ単位でAPIリクエストの同時実行が可能です。そのため、同時実行する単位でAPIリクエストをフォルダ分けしておくと良いです。