4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

spheroを動かしてみる②

Posted at

#今回のお題
星形(五芒星)を描く

#工程
基本設計→詳細設計→実装→テストの順に実施

#基本設計
五芒星を描くための基本動作を考える
星.jpg

  1. ①の地点からスタートする
  2. ②に向けて直進
  3. ②の地点で③への方向に向きを変える
  4. ③に向けて直進

以降は直進と向きを変える動作を繰り返していく

#詳細設計
基本設計と前回作成した正方形の動作(spheroを動かしてみる➀)を元に動作を考える

考えた結果のフローチャートが以下
フロー.jpg

####解説

  • 星形の一角が36°なので、方向を変えるには180°- 36°= 144°回転しなくてはいけない。
    そのため、回転の設定値を144°にする必要がある

  • 現在向いてる方向を0°にするために「Aimリセット」が必要。

#実装
詳細設計を元に作成したプログラムは以h下。
sekkei.png

#テスト結果
星形を描くことができなかった。

#できなかった理由を考える
テストすると、回転実行中にAIMリセットが実行されてしまい、うまく動作しなかった。
「停止」のヘルプを見てみると、処理を停止するのではなく、速度を停止させる処理だった。
AIMリセットを遅らせるためには、「停止」ではなく「ディレイ」が適切だった。

「停止」部分を「ディレイ」に変更。直進する時間が長かったため合わせて調整
設計しなおしたフローチャートは以下。
詳細設計.jpg

#実際に作成したプログラム
puroguramu.png

#テスト結果
星型を描くことができた

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?