7
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

プログラミングするように文章を書く

Last updated at Posted at 2016-10-03

#きっかけ
文章を書く能力ない。
簡単なメール作成に、30分かかる。
誤字脱字がある。
結局、何が言いたいかわからない。

こんなことを指摘される事がある。

正しい文章を書けるようになりたい。こんな理由から、
大人のための書く全技術
を読みました。
この本の中にあるセンテンスで、
「最初に最後の文章を決めて、次にタイトルを決めよう」
というセンテンスがありました。

あぁこれって、プログラミングと同じかも
と思い、この記事を書くことにしました。

#プログラミングのように文章を書く
プログラミングにおいて、関数を作成する場合、
関数が "何をするもの" かを決めてから、
”関数名” を決めて、
"内容" を書いていきますよね。

例えば、
この関数は、"存在するかどうかを戻り値として返す" を作成すると決めてから、
関数名 "IsExist" を決めて、"内容"を書いていきます。

関数の"内容"を書き終わってから、
さて関数名を何にしようか、、、存在チェックしてるから、"IsExist"にしようっと。
と書く人は少ないと思います。

つまり、
プログラミングが出来る人は、
文章を書くコツの1つとして、
プログラミングするように文章を書いてみてはどうだろうか。

#文書作成とプログラミングの相関関係
この段階に至って、調べてみると同じように感じている人は多いようだ。
国語力とプログラミング力の関係
プログラミングと文章を書くこと

"あなたは、たった1つの短い文を正しく書けるか?"

#国語力、プログラミング力
「どちらも並行して、伸ばしていこう。」

説得力に欠ける文章になってしまった。。。ただ、
この一文を言いたくて書き始めましたよw

7
9
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?