この記事は「さくらインターネット Advent Calendar 2017」の14日目の記事です。
さくらインターネットでVue.jsの勉強会を開催したときの話をします。
開催までの経緯
弊社についてはサーバ・インフラのイメージが強く、
「さくらインターネットのフロントエンド?」と思われる方も多いかもしれません。
ですが、実はフロントエンド開発を専門としたエンジニアも多数おり、
サービスのコントロールパネルや申し込み画面などの開発業務を日々行っております。
しかしながら、前述の通り世間一般ではあまり認知されていない・・・。
そんな状況ではありますが、
外部発信の一環として個人向け勉強会を開催したいという声があがり、
Vue.jsの勉強会が開催されることになりました。
開催にあたってはcommpassを利用して募集を行い、
先着30名の枠に加えて抽選の30名枠には45名の応募をいただけるなど、
たくさんの人に興味をもっていただけたのかな?と思います。
さくらの夕べ 「さくらインターネットのエンジニアは Vue.js をこんな風につかってます」
Vue.js勉強会の話
本題となりますVue.jsの話。
勉強会は4名のエンジニアによるVue.jsについてのアレコレの発表がされました。
スライドが公開されているのは1・3部となるので、この記事ではそちらの紹介をさせていただきます。
第1部「はじめてのビュウ」
「はじめてのビュウ」
さくらのクラウド料金シミュレーション
Angular1系でかかれていたものをVue.jsで作り直したお話で、
- Vue.jsの採用理由
- 開発する前におさえておきたいポイント
- 開発経験に基づいた知見
などが発表されました。
第3部「とにかく楽してVue.jsでTypeScriptを使いたい」
「とにかく楽してVue.jsでTypeScriptを使いたい」
Vue.js + Typescriptで開発されたお話。
作成されたものは社内向けのログビューアなので公開はできないのですが、
実際に開発された感想や代わりとなるサンプルが公開されています。
またVue2.5よりTypescriptのサポートが強化されたことを受け、
Vue2.5 + Typescriptを試された感想も書かれております。
また勉強会に参加いただいた方が詳細なレポートを作成してくださいました、ありがとうございます!
2部と4部についても記載してくださってます
「さくらインターネットのエンジニアは Vue.js をこんな風につかってます」レポート #さくらの夕べ
勉強会その後
勉強会後に簡単なアンケートをとったので、そちらの紹介も少しだけさせていただきます。
「Vue.jsを使っていますか?」(回答35件)
- よくつかっている 22.9%
- 使ったことはある 40.0%
- 使ったことがない 37.1%
半数以上の方がVue.jsの利用経験があったようです。
一方Vue.jsを使ったことがない方の参加も多数あり、
勉強会を通じてVue.jsに挑戦していただけたら嬉しいですね。
「さくらインターネットのフロントエンド開発に関する印象を教えてください。」
- 自由そうで楽しそう
- 自由でカオス
この他にも自由そう、といった感想が多く寄せられました。
これについて今回は記載していないのですが、
第2部でサービス開発を担当するエンジニアがわりと好きにフレームワーク選定を行っていたため、
プロダクト毎にフレームワークが異なるといった状況が紹介されていたので、
このような印象に繋がったのかなと思いました。
- あまりしていないイメージ
- あまり聞かない、表に出ない印象
ですよねー。むしろこの回答を待っていました。
裏話
- 想定より出席率が高く、席がぎゅうぎゅう詰めに。(申し訳ないです)
- 想定より出席率が高く、配布用パンフレットを急遽追加作成。
- 想定より(ry、社内の人間は発表が見れなかったので、後日社内向けに再演。
たくさんのご参加ありがとうございました。
おわり
以上で、さくらインターネットでVue.jsの勉強会を開催した時の話を終わりとさせていただきます。
Vue.js、個人的にもこれから開発するプロダクトにも利用したいと考えているので、
多くの人に興味を持ってもらってコミュニティの発展や知見の共有が進むと嬉しいですね!