最初に
- 最近ドットインストールのマイナーな動画を見るのにはまっています。
- 聞いたことあるけどどんな技術だっけ
- そんなレッスンを私的にまとめました
- 全部は載せてません(phpとかjsとかいっぱいあったりするから)
- 蛇足解説とかいれます
-
dotinstall
wikipedia
me
と引用元はいれます
個人的におすすめ
- jekyll -> Markdown記法でのブログ構築などが楽
- Atom -> Dotinstall拡張があって動画見ながらコーディングできるってよ
HTML入門
ホームページやウェブサービスの画面を作る際に必要な、構造的な文書を書く方法について学びます。
dotinstall
ウェブ上の文書を記述するためのマークアップ言語である。文章の中に記述することでさまざまな機能を記述設定することができる。wikipedia
いわゆるホームページの文章の中がこれです!me
CSS入門
ホームページの見た目を制御することができるCSSについて基本的な使い方を学んでいきます。
dotinstall
HTML、XMLの表示レイアウトなどの修飾を指定するのための仕様。wikipedia
HPの色などのスタイルを決める部分。この部分は大きい文字でとか目立たせたいから赤色とか設定する。me
CSS3入門
ウェブページの見た目を規定するCSSの最新バージョンであるCSS3について学んでいきます。
dotinstall
HTML や XML の要素をどのように修飾(表示)するかを指示する、W3Cによる仕様の一つ。wikipedia
cssの進化版。できることが増えた。HTML5+CSS3ができたらホームページは作れる!me
JavaScript入門
主にブラウザに実装されているJavaScriptについて、基本的な使い方を学んでいきます。
dotinstall
JavaScriptとは、プログラミング言語のひとつである。実行環境が主にウェブブラウザに実装され、動的なウェブサイト構築や、リッチインターネットアプリケーションなど高度なユーザインタフェースの開発に用いられる。wikipedia
HPのクリックしたら画面の色が変わったりとか、メニューが飛び出てきたとか、そういう動きをつけるのに便利!me
jQuery入門
JavaScriptをより簡単に扱うためのライブラリであるjQueryについて、その基本的な使い方を学びます。
dotinstall
ウェブブラウザ用のJavaScriptコードをより容易に記述できるようにするために設計された軽量なJavaScriptライブラリである。wikipedia
javascriptよりコードを書く量が減って便利。すごく。me
ここまで私見
HTML5 + CSS3 + JavaScript(jQuery)ができたらフロントエンドエンジニアにレベルアップ。フロントはだいたいなんでもできる。その先はphpも覚えてバックエンドも少しかじるか、JavaScript系(react, Angular.js, Node.js)と発展系はたくさんあるので勉強にことかかない。HTMLとCSSとレスポンシブデザイン(現在パソコンとスマホのアクセス数が同じくらいになってるので、モバイルファースト、はやり)を極めてもいい。全サイトの25%を占めるとかいう噂のWordPressができるようになってもいい。勉強の毎日。
Bootstrap 3.0入門
モダンなサイトが簡単に作れるCSSフレームワーク、Bootstrapについて基本的な使い方を見ていきます。
dotinstall
ウェブサイトやWebアプリケーションを作成するフロントエンドWebアプリケーションフレームワークである。wikipedia
cssとか書かなくても、クラスを'btn'ってやったりすると、あら不思議、きれいなほんとと色とスタイルに整えてくれる!(難点はbootstrapを使うとみんな同じデザインっぽくみえる。短期間でぱぱっとサイト作りたいときとかよい。)me
Flexbox入門
複雑なレイアウトをシンプルに記述できるCSSFlexibleBoxLayoutについて見ていきます。
dotinstall
なかった。。。wikipedia
レスポンシブとの親和性も高いということもあって、早めに使いこなせるようになっておくといいでしょう!lig
ボックスがBootstrapのカラムに似た印象を感じた。固定幅(200px)と可変幅(auto, flex: 1;)のボックスが横並びになるのいい!これ知らなかったからwebkitのcalcで(100%-200px)とか書いてた。World Wide Web Consortium (W3C) がだしてるっぽい、ようするにWeb標準?me
ここまで私見
レスポンシブデザインにする技術は少しずつ楽になってきてるのかな?
FlexboxなんてSCSSみたいなもんだと思ってました。
Cloud9入門
ブラウザ上の統合開発環境であるCloud9について基本的な使い方を見ていきます。
dotinstall
...wikipedia
これも便利。開発環境を自分のMacにいれなくていい。Webで完結する。気に入らなければレポジトリを削除とか。うん。Railsチュートリアルで使われてるやつですね!html, node.js, php+apache, python, Django, c++, wordpress, ruby on rails, blank, Harvard's CS50 いっぱい動くme
さくらのVPS入門
さくらインターネット株式会社が提供する「さくらのVPS」の設定方法について解説していきます。
dotinstall
さくらのVPS(仮想専用サーバー)です、最近だとDocker用のもある。たのしそう。me
Amazon Web Services入門
Amazonが提供する各種クラウドサービスについてその使い方を説明していきます。
dotinstall
Amazon.comにより提供されているクラウドコンピューティングサービス(ウェブサービス)である。wikipedia
言わずと知れたAmazon系、アマゾンが営業利益の半分を叩き出すほどtechcrunch
の人気のwebまわりのなんでも置けるところ。me
Heroku入門
代表的なPaaSであるHerokuについて、その基本的な使い方を学びます。
dotinstall
初期はRubyによるウェブアプリケーションフレームワークRuby on Railsのみのサポートであったが、Java、Node.js、Scala、Clojure、Python、PHPなど複数のプログラミング言語をサポートするようになった。wikipedia
Railsを本番サーバーにいれる前にぽいっていれてるイメージあったけど、、なんならヘロクに置きっぱのhtmlがまだ動いてるし、トラフィック少ないなら放置でもいいのかも(だめかな)me
ここまで私見
Cloud9使えばほんとにローカルを汚さずにいろいろできるから便利だし、Herokuも基本無料で使えるし、このあたりのクラウド系のサービスは要チェックです。
PHP入門
高度なウェブアプリケーションを作ることができるPHPについて学んでいきます。
dotinstall
動的にHTMLデータを生成することによって、動的なウェブページを実現することを主な目的としたプログラミング言語、wikipedia
webサイトで一番再発実績があるのはphpってphpレシピに書いてたきがする。Java&SurvletとかRailsとかで書くよりもシンプルで規約すくなくて書きやすい気がする。JavaみたいにフォワードとかJavaBeansObjectとかにしなくてなんとなくぽいってデータを渡せるイメージ。その分F5攻撃とか、アクセスルートのトークンチェックとかいろいろ開発のやり方とかあるから、勉強していくと素敵。me
CakePHP3入門
PHPのWebアプリケーションフレームワークであるCakePHPについて学んでいきます。
dotinstall
PHPで書かれたオープンソースのWebアプリケーションフレームワークである。先行するRuby on Railsの概念の多くを取り入れており、Rails流の高速開発とPHPの機動性を兼ね備えたフレームワークと言われている。wikipedia
ケーキの管理画面のイメージ。Googleトレンドでみると、cakephpより9倍ららべる(次の項目)のが人気。日本だとCakeのが3倍人気!!まだ使われてサイトが多いっぽいと予想。me
Laravel5入門
PHPのWebアプリケーションフレームワークであるLaravelについて学んでいきます。
dotinstall
無料・オープンソースのPHPで書かれたWebアプリケーションフレームワークである。wikipedia
2013年phpの人気フレームワーク1位(25.85%)、次に人気なのはPhalcon(16.73%)me
Ruby入門
オブジェクト指向スクリプト言語で定評のあるRubyの基礎を学んでいきます。
dotinstall
まつもとゆきひろ(通称 Matz)により開発されたオブジェクト指向スクリプト言語であり、スクリプト言語が用いられてきた領域でのオブジェクト指向プログラミングを実現する。 また日本で開発されたプログラミング言語としては初めて国際電気標準会議で国際規格に認証された事例となった。wikipedia
私もよく使う言語。書きやすい、たのしい。あと1年後には、rubyからデータサイエンス系のライブラリ(Python)が扱えるようになるというカンファレンスからの噂?me
RSpec入門
BDDのためのテストフレームワークであるRSpecについて、その使い方を学んでいきます。
dotinstall
ビヘイビア駆動開発 (振舞駆動開発; behavior driven development; BDD)とは、プログラム開発手法の一種で、テスト駆動開発(TDD)から派生した物である。wikipedia
BDDの方のフレームワーク。使ったことない。railsチュートリアルのTDDに苦しめられた。。me
Active Record入門
RubyonRailsの一部として開発されているORマッパーであるActiveRecordについて見ていきます。
dotinstall
Active Recordはデータベースからデータを読み出すためのアプローチである。wikipedia
DBアクセスはSQL書くっていうより、オブジェクトから操作できる。me
Ruby on Rails 4入門
代表的なWebアプリケーションフレームワークであるRubyonRailsについて、その概念と使い方を説明していきます。
dotinstall
Ruby on Rails(ルビーオンレイルズ)は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークである。RoRまたは単にRailsと呼ばれる。その名にも示されているようにRubyで書かれている。またModel View Controller(MVC)アーキテクチャに基づいて構築されている。wikipedia
むつかしい。ruby系のwebアプリケーションを作るなら。me
Sinatra入門
Rubyで軽量アプリケーションを作成する際に便利なフレームワーク、Sinatraについて学んでいきます。
dotinstall
Rubyで作成されたオープンソースのWebアプリケーションフレームワークである。2007年に公開された。Model View Controller(MVC)には基づかない設計で作成されており、小さく、柔軟性があるプログラミングが可能となるよう意識されている。wikipedia
rails使わないけどrubyのフレームワークだよ!AppleとかGitHubとかHerokuとかが使ってるよ!me
Node.js入門
大量のアクセスを高速にさばくことができるNode.jsについて、その基本的な使い方を学んでいきます。
dotinstall
Node.js はイベント化された入出力を扱うUnix系プラットフォーム上のサーバーサイドJavaScript環境である(V8 JavaScriptエンジンで動作する)。Webサーバなどのスケーラブルなネットワークプログラムの記述を意図しているwikipedia
フロントエンド言語のJavascriptからの派生でサーバーサイドを扱えるようになった。実行環境。進化してる。me
Express入門
Node.js用のWebアプリケーションフレームワークであるExpressについて、基本的な使い方を学びます。
dotinstall
ExpressはそのNode.jsでの王道的な開発をスピードアップするためのフレームワークです。Qiita
Node.jsがフレームワークだと思ってたとか言えない。me
Socket.IO入門
WebSocket周辺の技術を便利に扱うためのライブラリ、Socket.IOについて基本的な使い方を学びます。
dotinstall
WebSocket(ウェブソケット)は、コンピュータ・ネットワーク用の通信規格の1つである。インターネットの標準化団体であるW3CとIETFがウェブサーバーとウェブブラウザとの間の通信のために規定を予定している双方向通信用の技術規格であり、APIはW3Cが、WebSocket プロトコルはIETFが策定に関与している。プロトコルの仕様は RFC 6455。TCP上で動く。wikipedia
Ajaxで頻繁にやりときされるよになって悲鳴をあげてるサーバーサイドの救世主(あってる?)me
Swift 3入門
iOSアプリ開発で使われるプログラミング言語であるSwiftについて見ていきます。
dotinstall
Swift(スウィフト)は、アップルのiOSおよびmacOSのためのプログラミング言語。Worldwide Developers Conference (WWDC) 2014で発表された。アップル製OS上で動作するアプリケーションの開発に従来から用いられていたObjective-CやObjective-C++、C言語と共存することが意図されている[3]。wikipedia
iPhoneアプリ開発に使うモダンな言語。かたづけとか超厳しいけど、そのおかげでバグが減ってるっぽい。me
Androidアプリ開発入門
携帯情報端末向けのOSであるAndroidを使い、アプリを作る方法について学んでいきます。
dotinstall
Android (Java)java。javaってなんでもできるよね。me
BASIC入門
1970年代に発売されたパソコンに搭載されていた昔なつかしのプログラミング言語です。
dotinstall
BASIC(ベーシック)は手続き型プログラミング言語のひとつ。
名前は「beginner's all-purpose symbolic instruction code」(「初心者向け汎用記号命令コード」を意味する)の頭字語である。wikipedia
英語っぽい。大文字のイメージ、後10列から25に飛ばしたり、飛んでるイメージ。me
C言語入門
OSを作るために開発され、多くのプログラミング言語に影響を与えているC言語の基礎について説明していきます。
dotinstall
C言語(シーげんご)は、1972年にAT&Tベル研究所のデニス・リッチーが主体となって開発したプログラミング言語である。英語圏では単に C と呼んでおり、日本でも文書や文脈によっては同様に C と呼ぶことがある。wikipedia
有名。大学だと一番にこれをやるキガスル。C言語のポインタ理解してるひとはいいよね〜〜って年上の方がよく言ってるイメージがある。me
C#入門
マイクロソフトが開発したプログラミング言語であるC#について学んでいきます。
dotinstall
C#(シーシャープ)とは、マイクロソフトが開発したマルチパラダイムプログラミング言語。強い型付け、命令型、宣言型、手続き型、関数型、ジェネリック、オブジェクト指向の要素を持つ。
マイクロソフトのソフトウェアフレームワークである.NET Frameworkとともに作られ、Ecma International[1]および国際標準化機構 (ISO)[2] によって標準化されており、日本においても日本工業規格 (JIS)[3]によって採択された。wikipedia
Unityとか使える。me
COBOL入門
事務処理向けに開発されたCOBOLについて、基本的な使い方を学びます。
dotinstall
COBOL(コボル)は、1959年に事務処理用に開発されたプログラミング言語である。名前は「Common Business Oriented Language」(共通事務処理用言語)に由来する。wikipedia
他の言語と違って10進法だから銀行のシステムとかに使われてたイメージ。今は金額の誤差の許されない案件でもJavaに置き換わりつつあるような。me
Go言語入門
Googleが中心となって開発しているモダンなプログラミング言語、Goについて学びます。
dotinstall
Goはプログラミング言語のひとつ。Googleによって開発されており[4]、設計にロブ・パイク、ケン・トンプソンらが関わっている。
主な特徴として、軽量スレッディングのための機能、Pythonのような動的型付け言語のようなプログラミングの容易性、などがある。Go処理系としてはコンパイラのみが開発されている。wikipedia
Google好きならPythonとかGo言語を扱ってるといいかも。me
Java 8入門
さまざまな用途で幅広く使われているオブジェクト指向型言語、Javaについて学んでいきます。
dotinstall
Java(ジャバ)は、狭義ではオブジェクト指向プログラミング言語Javaであり、広義ではプログラミング言語Javaのプログラムの実行環境および開発環境をいう。本稿ではプログラミング言語としての Java、および関連する技術や設計思想、およびJava言語の実行環境として見たJavaプラットフォームについて解説する。クラスライブラリなどを含めた、Javaバイトコードの実行環境と開発環境(広義のJava)については、Javaプラットフォームを参照。また、言語の文法に関してはJavaの文法を参照。wikipedia
JSP&Survlet(スッキリJava)で作ったシステムのおかげでJavaの考え方が少しわかったきがする。me
Scala入門
オブジェクト指向と関数型プログラミングの性質をあわせもつScalaについて学んでいきます。
dotinstall
Scala(スカラ(skah-lah[1])はオブジェクト指向言語と関数型言語の特徴を統合したマルチパラダイムのプログラミング言語である。名前の「Scala」は英語の「scalable language」に由来するものである。wikipedia
Java仮想マシンで動くって。me
Kotlin入門
Android開発で人気の、Javaをより安全かつ簡潔に書くことができるKotlinについて見ていきます。
dotinstall
Kotlin(ことりん、コトリン)は、ジェットブレインズ社のアンドリー・ブレスラフ、ドミトリー・ジェメロフが開発した、静的型付けのオブジェクト指向プログラミング言語である。wikipedia
名前がかわいくて気になっているけどまだ動画を見れていない。me
AWK入門
効率的にテキスト処理を行うことができるAWKについて、その使い方を学びます。
dotinstall
AWK(オーク)は、UNIX 上で開発されたプログラミング言語で、デフォルトでは改行でレコードが区切られ、各レコードのフィールドは空白類(スペースの他、タブなど)で区切られているようなテキストファイルを扱えるが、カスタマイズも可能であり、また文字列と数値を扱うプログラミングも可能である。wikipedia
こう、なんか、こういう技術も知っとかないととは思っても、rubyでコード書いちゃうんだよな。me
Lua入門
軽量かつ高速で、組み込みが容易なスクリプト言語、Luaについて解説していきます。
dotinstall
Lua(ルア)は、リオデジャネイロ・カトリカ大学の、主としてDepartment of Computer Science(コンピュータ科学科)and・or Computer Graphics Technology Group (Tecgraf) に属する、Roberto Ierusalimschy, Waldemar Celes, Luiz Henrique de Figueiredo らによって設計開発されたスクリプト言語およびその処理系の実装である。
手続き型言語として、また、プロトタイプベースのオブジェクト指向言語としても利用する事が出来、関数型言語、データ駆動型としての要素も併せ持っている。
Luaという名前は、ポルトガル語の月に由来する。wikipedia
変数に型のないスクリプト言語では最速の言語・処理系であるとされており、rubyはわかるけど、pythonより早いってすごいな。Luaは、C言語のホストプログラムに組み込まれるって。me
Markdown記法入門
読み書きしやすいテキストを構造化された文書に変換するためのフォーマットであるMarkdown記法について学びます。
dotinstall
Markdown(マークダウン)は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつである。本来はプレーンテキスト形式で手軽に書いた文書からHTMLを生成するために開発されたものである。しかし、現在ではHTMLのほかパワーポイント形式やLATEX形式のファイルへ変換するソフトウェア(コンバータ)も開発されている。各コンバータの開発者によって多様な拡張が施されるため、各種の方言が存在する。wikipedia
めっちゃ大好き。文章を書きたくなる!me
Perl入門
テキスト処理から大規模なシステム開発まで対応できるPerlについて、その基礎を学びます。
dotinstall
Perl(パール)とは、ラリー・ウォールによって開発されたプログラミング言語である。実用性と多様性を重視しており、C言語やsed、awk、シェルスクリプトなど他のプログラミング言語の優れた機能を取り入れている。ウェブ・アプリケーション、システム管理、テキスト処理などのプログラムを書くのに広く用いられている。
言語処理系としてのperlはフリーソフトウェアである。Artistic LicenseおよびGPLのもとで配布されており、誰でもどちらかのライセンスを選択して利用することができる。UNIXやWindowsなど多くのプラットフォーム上で動作する。wikipedia
正規表現とかテキストいじるのに強いイメージme
Processing入門
デザイナーやアーティスト向けのプログラミング言語であるProcessingについて基本的な使い方を学びます。
dotinstall
Processing(プロセシング)は、キャセイ・レアス(英語版)(Casey Reas)とベンジャミン・フライ(英語版)(Benjamin Fry)によるオープンソースプロジェクトであり、かつてはMITメディアラボで開発されていた。電子アートとビジュアルデザインのためのプログラミング言語であり、統合開発環境である。アーティストによるコンテンツ制作作業のために、詳細な設定を行う関数を排除している。 視覚的なフィードバックが即座に得られるため、初心者がプログラミングを学習するのに適しており、電子スケッチブックの基盤としても利用できる。Java を単純化し、グラフィック機能に特化した言語といえる。wikipedia
Java、そしてIDE、そして初心者向け、グラフィカル、、気になるme
p5.js入門
ビジュアルコーディングツールであるProcessingをJavaScriptに移植したp5.jsについて学んでいきます。
dotinstall
...wikipedia
javascriptなのでJavaとかの環境がいらないので導入は楽かもme
Python 3入門
データ解析や機械学習などにも利用される、シンプルなオブジェクト指向型言語であるPythonについて見ていきます。
dotinstall
Python(パイソン)は、汎用のプログラミング言語である。コードがシンプルで扱いやすく設計され、C言語などに比べて、さまざまなプログラムを分かりやすく、少ないコード行数で書けるといった特徴がある。[12][13]。wikipedia
便利。計算とか。データサイエンティストとか。Djangoじゃんご、Tornado、IoTデバイスへのアクセスとかもC経由Pythonでかけたり。me
R言語入門
統計解析用のプログラミング言語であるR言語について、基本的な使い方を見ていきます。
dotinstall
R言語(あーるげんご)はオープンソース・フリーソフトウェアの統計解析向けのプログラミング言語及びその開発実行環境である。
R言語はニュージーランドのオークランド大学のRoss IhakaとRobert Clifford Gentlemanにより作られた。現在ではR Development Core Team(S言語開発者であるJohn M. Chambersも参画している[1]。)によりメンテナンスと拡張がなされている。
R言語のソースコードは主にC言語、FORTRAN、そしてRによって開発された。
なお、R言語の仕様を実装した処理系の呼称名はプロジェクトを支援するフリーソフトウェア財団によれば『GNU R』である[2]が、他の実装形態が存在しないために日本語での慣用的呼称に倣って、当記事では、仕様・実装を纏めて適宜にR言語や単にR等と呼ぶ。wikipedia
大学とかの学術機関でよく使われているイメージある。Pythonとかあんまり聞いたことなかったけどRはよくデータ解析の話題になって、使い方わかんねえ、、っていつもみんなで言い合ってた印象。me
Smalltalk入門
純粋オブジェクト指向言語として他言語に大きな影響を与えたSmalltalkについて解説していきます。
dotinstall
Smalltalk(スモールトーク)は、Simula のオブジェクト(およびクラス)、LISPの徹底した動的性、LOGO のタートル操作や描画機能に、アラン・ケイの「メッセージング」というアイデアを組み合わせて作られたクラスベースの純粋オブジェクト指向プログラミング言語、および、それによって記述構築された統合化プログラミング環境の呼称。
Smalltalk で一語であり、「Small Talk」「SmallTalk」などは誤りである。wikipedia
Lispという文字が見えたので気になった。勉強しよう。me
TypeScript入門
JavaScriptの構文を拡張し、大規模開発にも使えるようにしたプログラミング言語、TypeScriptについて見ていきます。
dotinstall
TypeScript はマイクロソフトによって開発され、メンテナンスされているフリーでオープンソースのプログラミング言語である。TypeScript は JavaScript に対して、省略も可能な静的型付けとクラスベースオブジェクト指向を加えた厳密なスーパーセットとなっている。C# のリードアーキテクトであり、DelphiとTurbo Pascalの開発者でもあるアンダース・ヘルスバーグが TypeScript の開発に関わっている。TypeScriptはクライアントサイド、あるいはサーバサイド(Node.js)で実行されるJavaScriptアプリケーションの開発に利用できる。wikipedia
jsme
Pascal入門
教育用プログラミング言語として開発されたPascalについて基本的な使い方を見ていきます。
dotinstall
Pascal(パスカル)は、構造化された初期の代表的なプログラミング言語。
Pascal は、1970年にスイスのチューリッヒ工科大学のニクラウス・ヴィルトが教育用プログラミング言語として開発し、ALGOL の影響を受けた簡素で厳密な構造化言語仕様を持つ。教育目的で広まり、実用的にも初期の TeX や Macintosh の オペレーティングシステム、アプリケーションの記述も Pascal である。
ドナルド・クヌースの TeX プログラムは文芸的プログラミングシステムのWEBで書かれ、そこから文書と Pascal プログラムを生成する。現在でもパーソナルコンピュータ上の処理系が多数あり、多くの他のプログラミング言語、およびハードウェア記述言語の源泉になっている。名前は、世界で最初の機械式計算機を発明したブレーズ・パスカルの名前に因んだものである[1]。wikipedia
教育用me
Ada入門
米国の国防総省が中心となって作ったプログラミング言語、Adaについて見ていきます。
dotinstall
Ada(エイダ)は、強力な言語機能を豊富に持ち、高度な型の体系をもつ、プログラミング言語の一つである。構文はAlgol系である。
史上初のプログラマとされるエイダ・ラブレスの名前にちなんでAdaと命名されているため、ADAと表記するのは誤り。
フリーのコンパイラとしては、GNATなどがある。
ボーイング777や、F-22戦闘機の制御ソフトウェアはAdaによって書かれている。wikipedia
ボーイング777!!!!!!!かっけえこの言語。me
MongoDB入門
ドキュメント指向データベースであるMongoDBについてその使い方を見ていきます。
dotinstall
MongoDBは、オープンソースのドキュメント指向データベースである。C++言語で記述されており、開発とサポートはMongoDB Inc.によって行なわれている。[2]wikipedia
NoSQL。me
MySQL入門
もっとも人気の高いデータベース管理システムのうちの一つであるMySQLについて、その使い方の基礎を学びます。
dotinstall
MySQL(まい・えすきゅーえる)は、オープンソースで公開されている関係データベース管理システム (RDBMS) の一つである。wikipedia
一番人気me
PostgreSQL入門
オープンソースで高機能なデータベースシステムであるPostgreSQLについて、その基本的な使い方を学んでいきます。
dotinstall
PostgreSQL(ぽすとぐれすきゅーえる: 発音例)はオープンソースのオブジェクト関係データベース管理システム (ORDBMS) である。その名称は Ingres の後継を意味する「Post-Ingres」に由来している。「Postgres」や「ポスグレ」と呼ばれることも多い。wikipedia
型変換のチェックが厳しいイメージme
Redis入門
データ構造サーバーとも呼ばれるインメモリデータベースのRedisについて説明していきます。
dotinstall
Redisとは「remote dictionary server」から名前が付けられたオープンソースのkey-valueデータストアです。 MemcacheDB等のKVSとの最大の違いは、格納するバリューがデータ構造というところです。ameblo
つまり解説は http://qiita.com/search?q=Redis でお願いします。わかんなかった。me
SQLite入門
スマートフォンやブラウザなどで採用されている、軽量データベースのSQLiteについて学んでいきます。
dotinstall
wikipedia
この前show databases;ってやって怒られた。exit?.exit!me
AngularJS入門
JavaScriptのMVCフレームワークであるAngularJSについてその使い方の基礎を解説していきます。
dotinstall
AngularJS(アンギュラージェイエス)、または Angular は、Googleと個人や企業のコミュニティによって開発されている、完全にJavaScriptで書かれたオープンソースのフロントエンドWebアプリケーションフレームワークである。MIT Licenseでライセンスされたフリーソフトウェアである。シングルページアプリケーションの開発において直面する多くの問題に取り組んでいる。JavaScriptコンポーネントは、クロスプラットフォームなモバイルアプリ開発用フレームワークであるApache Cordovaを補完する。クライアントサイド用のMVCおよびMVVMアーキテクチャを、リッチインターネットアプリケーションで一般的に用いられるコンポーネント群とともに提供することにより、そのようなアプリの開発とテストを簡単にすることを目的としている。
AngularJSはシングルページアプリケーション(英語版) (SPA) の開発が可能なフレームワークで、一つのフレームワーク内で全ての機能が完結するフルスタックフレームワークであることが特徴として挙げられる。[1]wikipedia
Google. JSがかなり進化してる。me
最後に
ほらあなたもドットインストールが見たくなってきた!
れっつごー!
.